向笠 雅幸
株式会社共栄メディア|印刷|生産管理・工程管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
コミュニケーションツールの中でも一番使いやすい!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・とにかくUIが良い!日本人が使いやすい設計になっている。
・mac版・windows版・スマホ版のアプリがあるため汎用性が高い。
・タスク管理ができるので、業務の失念を予防できる点が良い!
・他サービスとの連携ができるため、Chatworkでまとめて確認ができるのがGOOD!(特にGmailが見れるのが良い)
・グループチャットで管理できるため、メンバー管理がしやすい。
・Chatwork Liveが何気に使いやすい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・GoogleDrive・Dropbox・boxなどのクラウド連携があれば、データ連携がしやすくなると感じる。
・メッセージの入力で「太文字」「下線」「強調表示」など、文字のデザインができると相手に伝わりやすい文章にできる。(装飾タグでいろいろできるようですが、やり方が難しく、初心者ではかなり大変)
・現在の状況がわかると把握しやすくなる。(例えばパソコンとchatworkが立ち上がっていればチェックマークがつくなど)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・一時期、部下が在宅作業をするため、コミュニケーションをどのようにするか悩んでいた際にChatworkのサービスを知り使用してみたら、とても使いやすいと感じた。またChatwork LiveですぐにWEBミーティングができたのも合理性がある。ファイルの受け渡しについてもグループで管理できるため、誰が受け取り、業務を進めているかが明確にわかる。このようなソリューションのおかげで生産性を下げることなく対応できたことが、様々な解決に結びついた。出社対応と比べれば交通費等などで15%ほどコストメリットがある。
検討者へお勧めするポイント
DX時代ではコミュニケーションツールは不可欠です。今まで電話でしていたことがChatworkで解決できる。メールしていたことがChatworkで対応できる。FAXしていたことがChatworkで伝達できる。このようにシチュエーションごとでソリューションできるところがGOOD! ITリテラシーの低い人でもスムーズにシフトできるよう設計されているのが使ってみればわかります。コミュニケーションに課題がある方は、まずトライアルしてみてほしい!
連携して利用中のツール