南部 健一郎
株式会社Volksware|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
日常的に使っての感想
良いポイント
他社ツールと比べて安く使えていて、ファイル共有や、過去の記述の検索なども問題なくできて良い
引用やメッセージへの返信などできる点はよく使っている。
改善してほしいポイント
「:)」など単純な文字列の組み合わせを、勝手に顔文字などに変換したりするのでIT企業内での使用を想定してないんじゃないかと思う。
そのくせ絵文字やスタンプのバリエーションが少ない
取消線など文字装飾の機能が他ツールと比べて足りていない。
スレッドではなく返信形式なので、一つの投稿に自分で繋げての投稿ができない。他社ツールのように自分の投稿にも返信できるようになって欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
目的に応じたチャットルームを作ってそこで必要な人とのコミュニケーションに活用できている。
知識の共有や作業進捗を一括でメンションや共有できるので個別で連絡や報告をする必要がなくて情報の発信や確認に役立っている。
検討者へお勧めするポイント
他社のアカウントも招待してチャットルームを作成することもできるので、社内だけにとどまらず、社外とのコミュニケーションへの利用にも有効。
多機能ではないがテキストコミュニケーションが目的と割り切れば低コストで運用できて良い