非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
シンプルな設計が魅力のコミュニケーションツール
良いポイント
シンプルな設計思想が最大の魅力です。
UIが直感的で情報の構造も単純明快なため、メッセージの流れを自然に追うことができるところが気に入っています。特に初心者への配慮が行き届いており、メンション機能やアイコンのメニューが分かりやすく配置されているため、ビジネスチャット導入が初めての企業でも抵抗なく採用できる点が強みではないでしょうか。
また、メッセージを直接タスクに変換できる機能は、日常的なやり取りから実行可能なアクションを切り出して管理できるため、とても効率的だと感じます。
情報量が適度な範囲であれば、このシンプルさでコミュニケーションの円滑さを促進してくれるツールだと思います。
改善してほしいポイント
情報量が増加した際の対応に課題があると感じています。議論や複数のトピックが並行して進行する状況では、重要な情報がすぐに流れてしまい追跡が難しいです。また、過去のやり取りを参照する際の効率も悪いです。
こちらについては、話題をスレッド化する機能やタグをつける機能などがあると、情報を整理し、ある程度は構造化できると思いますので、追跡や情報参照に役立つと思います。
タスク機能について、内容のテキストがそのまま記述されるため、表示上邪魔に感じることがあります。タスク化したら内容を隠して、必要に応じて表示するようなUIになると、タスクを使う敷居が低くなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
企業のIT化の事業をしてますが、チャットを使ったことのない企業様において導入がしやすく、IT化のとっかかりに使うソリューションとして優秀だと思います。
メールベースのコミュニケーションですとタイムラグがありましたが、導入することで、リアルタイムの情報共有ができるようになり、コミュニケーションがスムーズになりました。
特にITリテラシーが様々なメンバーが混在するチームにおいて、誰もが迷うことなく使用できるインターフェースは使用の敷居を下げることに寄与しており、活発に活用できる事例が多いです。
検討者へお勧めするポイント
初めてビジネスチャットツールを導入する方、ITリテラシーが様々な人が混在するチームを管理する方に対しては、導入しやすく、使いやすいツールだと思います。