非公開ユーザー
その他|社内情報システム(その他)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
安価に導入できるビジネスチャット
良いポイント
個人事業主から組織での利用まで、規模に関わらず安価にビジネスチャットを導入するのに良い選択肢。機能的には必要最低限だが、多数の取引先との連絡ツールになっているので機能が少なく自由度が高いほうが使い勝手良い。エンタープライズプランでセキュリティ強化できるのも良い。
改善してほしいポイント
同一業務で多数の取引先とチャットルーム作成していると、タイトルが似たようなもの(かつ文字列が長い)になるので分類(タグ管理)できると良い。同様に、同一取引先でチャットルームが複数の場合も分類できると良い。ファイル管理でファイルの中身も検索できると良い(googleドライブのように)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
多数の取引先と連絡するのに、チャットワークでほぼすべてカバーできる。有料プランではすべてのチャットルームのメッセージ閲覧制限がなくなるので、基本フリープラン利用でごくまれに過去のメッセージを閲覧したい場合はビジネスプラン1アカウント用意すればコストを抑えられる。
検討者へお勧めするポイント
議事録を作成しない場合やチャットで物事が決まっていくような場合は、有料プランで過去のメッセージ確認をおすすめします。