カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1901件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールとして使いやすいです。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内・社外ともにコミュニケーションツールとして優秀だと感じています。
動画や画像などのファイルのやり取り・タスク管理などまで利用できるので、非常に使いやすいです。
マイチャットを使えばファイルサーバとしても利用できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ほとんどないのですが、新しくコンタクトを追加するときにデフォルトがユーザー招待なのですが、ユーザー検索になっていて欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

コミュニケーション不足によるタスク漏れなどがだいぶ減りました。
また、社外の方とのやり取りもスムーズになりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無し

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に本格的なビジネスチャットで連絡が円滑になりました

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コスパは大変良いかと思います。
また、ビジネスチャットとしては必要な機能が揃っているため、すぐに利用できます。
リアルタイムに連絡して情報交換でき、必要な人に限ってグループチャットを作ることで共有する手間も大幅に削減することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|財務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスのやり取りに欠かせません

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールだとどんどん埋もれてしまい、相手ごとのやり取りを追うのが難しくなってしまいます。ChatWorkなら相手ごとでやり取りを管理し、ファイル送信もできて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスチャットとして必須のツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく使いやすい。個人チャットやグループチャットの作成、タスク管理までこのツール1つあればビジネスを迅速に進めることができる。

ピン留めの機能があり、必要な個人・グループチャットを最上位につけられるためメッセージを見落としにくい。

タスク管理もスレッドごとや一覧で可視化できるので
「誰が」「いつ」「何をするのか」を見ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外とのチャットにも便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内、社外問わず簡単に情報共有ができること。
iphoneアプリもありとても使いやすい。
zoom連携もできるようになったためオンラインもとてもやりやすい
一番はいろいろなツールと繋がれるところがとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも気軽に使えるチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・直感的につかえるインターフェースであり使いやすい
・グループをつくりその中で会話ができる他の人を招待もしやすい
・機能がごちゃごちゃしておらず使いやすい、スタンプも必要最低限に縛られていて良い
・地味にタグが使える。タグはググれば簡単にでてくる。
・ファイルの送信検索がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーション円滑化

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが非常にわかりやすく、ITリテラシーが低い人でもすぐに使うことができる。
あとデザインも可愛らしくてほっこりする。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスでの個人用連絡ツールとして利用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非同期型コミュニケーションツールのメリットを生かした使い方ができる。
通常のメールシステムも非同期型のコミュニケーションではありますが、宛て先、CC、BCC に加えて定型の文章に文末のテンプレートなど考えるとチョットした指示や呼びかけをメールで作成するのは結構手間がかかります。かといってWith コロナの時代なのでテレワークも多いので声かけもしづらい。こんな時にとても役立つツールとしてチャットの導入を検討しました。いくつか製品がありますが、選択の一番のポイントは、日本で開発されてアジア圏に広まった製品なので、日本人にとって使いやすい機能が備わっていること。グループチャットも適当に添付や引用を利用して、簡単に使える点。ちょっとしたグループ間のミーティングでChatliveが備わっているし、最近Zoom連携機能もできて、チャットからコミュニケーション発信ができるので重宝なツールとして活用しています。メールはお客様とチャットはフランクなビジネスコミュニケーションと使い分けで今後も活用したく思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスで欠かせない存在に

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールと違い、形式に沿う必要がなく気軽に連絡をとることができます。
絵文字やグループチャットの作成もできるので、プロジェクトごとのチャットを使い分けることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タイムリーにプロジェクトを進捗させることができる!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最大のポイントは、タイムリーにチャット感覚で業務を進捗させることができるソフトだと思います。通常、業者間とのやりとりはメールや電話でのやりとりが中心ですが、このチャットワークに協同プロジェクト会社の担当者を招待し、ファイルなどの双方のやりとり、メッセージを瞬間的にチャット感覚で運用できるため、いままでかかっていた業務がより効率化できるところが良いポイントだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!