Chronowisの価格(料金・費用)

time

クラウド版

300 円 / 月 (税抜)

-

※1IDあたり(最低契約数:50ID)、年間契約
初期導入SEサポート料金:300,000円 パソコンの利用制限方法を選択可 多様な勤務形態に対応 申請・承認の操作が簡単 事前/事後承認を選択可 外出先、在宅でもパソコン利用制限(オフライン対応) 部下の勤務状況をアラート通知 勤怠システム連携 パソコンの利用実績確認 短期導入可能(契約後10営業日以内で利用可能)

Chronowis競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

SmartHR労務管理 Webサイトをご確認ください

-

オフィスステーション労務

正規版

440

Chronowis

※1IDあたり(最低契約数:50ID)、年間契約

クラウド版

300

※1IDあたり(最低契約数:50ID)、年間契約

オンプレミス版

-

労務管理システムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Chronowisの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

導入が簡単、安価、直感的に操作できる

労務管理システムで利用

良いポイント

私は管理者ですが管理画面は直感的に操作出来ますし、承認者や一般社員からも「操作が難しい」という声は全く聞かれません。
時間外労働の長時間化を防ぐことを目的に、以前は他社のシステムを使用していましたが、その時よりランニングコストを低減できました。
導入前、営業担当やSEの方が綿密に打合せしてくださり(正直、こんなに打合せしてくれるものなの?というくらい)、スムーズに導入に至りました。
導入後も数回バージョンアップがあり、細かい機能追加がなされ、ますます、「痒い所に手が届く」システムになっていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!