非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
ローコード開発ツールで利用
良いポイント
ローコード開発プラットフォームであるFileMakerはの優位性は、「開発スピード」と「変化に強い(カスタマイズ性)」という点にあります。また、FileMakerはAppleの100%子会社であるClarisが提供しているため、iOSデバイスとの親和性が非常に高く、バックヤード業務のDXから、外出先の営業のDX等様々なシーンで連携したネイティブアプリが簡単に構築できます。
改善してほしいポイント
ベースとなるFileMakerProはソフトウェアインストール型アプリケーションのため、
Webブラウザ上で機能する、Webダイレクトに置いて機能の拡張と、応答性改善に期待をしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の基幹システムとして利用をしており、
営業の見込み管理から、見積、請求、販売管理、入金(会計ソフト連携)まで
全ての業務領域がカバーできROIは300%以上を達成しました。
検討者へお勧めするポイント
大規模のシステム開発となるとコストがかかるし、
システムを導入しないとExcelや紙の業務で生産性が改善できない。
そんな企業様は、簡単に導入ができ、即DX化が可能なため有効です。
連携して利用中のツール