CLOMO MDMの評判・口コミ 全48件

time

CLOMO MDMのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (41)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (13)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (25)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

iOS管理のMDMツールとしての機能がわかりやすい

MDMツールで利用

良いポイント

iPad数百台の管理をしていますが、CLOMO MDMで管理する事で、一律の制御ができておりとても運用管理がしやすいです。DEP登録したiPadはアクティベーション時にCLOMO MDMがインストールされ、後は設定が自動的に反映されます。iPadが何かおかしくなった、としても、iPadを初期化する事で元に戻ります。ポリシーも細かく設定でき、「カメラを禁止する」など設定項目も説明不要な文言で記述されているので、迷う事がないかと思います。運用中に指紋認証を禁止したい、という事案がありましたがCLOMO MDMで設定をしたポリシーを配信するだけで数百台の設定が完了しました。アプリの配信やアプリのバージョン管理もできます。iPadを管理するMDMとしては優秀だと思います。

改善してほしいポイント

アプリ配信の「スケジュール」機能が欲しいです。またポリシーに関しても「スケジュール」できると良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

数百台ある、iPadの設定を変更したい際に、CLOMO MDMから設定したポリシーを配信するだけ対応が完了した。
数百台あるiPadの設定を初期設定で一律同じ設定にできた。
アプリのインストールにiPad自体にAppleIDでサインインしなくてもよいので、AppleIDの管理が必要なくなった。

検討者へお勧めするポイント

DEPやVPPといったApple独自の設定を理解したうえで利用するのが良いかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紛失時のロックから、デバイス管理を全て出来る。

MDMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会社貸与のipadmini5の管理のために利用しているが、利用者が紛失したときロックを掛けて紛失モードにすることが出来る。
・面倒なアプリ管理も、CLOMO MDMを利用することで一括配信出来る。
その理由
・情報セキュリティの観点から、あまり情報端末を増やしたくはないがそうも言ってられないご時世なので、簡単にセキュリティを掛けれるのは非常に助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

設定が簡単で機械が苦手な人でも簡単に使える

MDMツールで利用

良いポイント

ios、androidどちらにも対応しているので、OSによってアプリを使い分ける必要がない。また初期設定や初期設定後の日々の操作方法も簡単で、紙1ページ程のマニュアルを作成して社内に配布しておけば、わずらわしい使用方法の問い合わせはほぼ来ないほど、簡単に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能豊富でPC・モバイル対応。初期設定・運用は中級者向き

MDMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・これ一つでPC・モバイル(iOS・Android)に全て対応(Macも一部可)
・各OSベンダーとのパートナーシップありで信頼性高し

その理由
・紛失などのリスク対応に一つのツールで複数のデバイスに対応可能
・Windowsでは豊富な実績を持つハード・ソフトウェアメーカーと連携し、高度な管理機能を提供

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ万全だが、サポートは・・・

MDMツールで利用

良いポイント

弊社では業務関係以外のアプリ使用を禁じる為に導入しました。もちろん、紛失時の初期化対応や位置情報の紹介など緊急時にも対応出来てとても良いサービスだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MDMとして十分な機能を持っていると思います

MDMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に操作できます
その理由
・管理画面がシンプルな構成でできており、直感的な操作でデバイス管理ができます。
・デバイスの遠隔操作やアプリのインストール制限など、必要な機能は十分備わっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めてのMDMとしては満足しています

MDMツールで利用

良いポイント

パスワードポリシーや、Wi-Fi の設定や業務アプリ(WEBクリップ)の配信など、端末ごとに調整しなければならいものを一括で配信できるのは大変便利。

導入はしていないが、iOS のみならず、Android や Windows なども管理対象にできるのは良いです。
デバイスのカテゴリや所属などの分類もできるので、一通りの管理はできます。。

事前設定が終われば、プロファイルを配信してインストールするだけなので、ユーザ側の負担も少ないです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員用貸与機(iphone・IPAD)の管理

MDMツールで利用

良いポイント

社員60名全員にiphoneとipadを貸与しているが、基本的に仕事で活用用で貸与している。仕事以外での使用をどのように管理しようか検討していたところ、このCLOMO MDMを知り、昨年iphone入替のタイミングでこのCLOMO MDMを導入。
導入して良かったところはアプリが重くないところ。70MB位でストレージに負荷を掛けない。また、当社で特に良かったのは利用情報の管理。「管理コンソール」という管理者が閲覧できるデータで、社員の利用状況やログが見れる。これまでは誰が何のアプリをインストールして使っているのかが分からず、Youtubeやゲームをしている社員がいて会社で契約しているGB数に月末前に達してしまうことがあった。このMDMをインストールすることで、誰が何を使っているか分かるため、契約GB数を超えることがなくなった。また、社員に管理していることを伝えることで、勝手に仕事と関係ないアプリを入れる人がなくなり、大きな抑止力になった。管理者は退職者に貸与している端末の初期化も簡単に行える。「サマリーレポート」も登録している管理者メールに定期的に配信され、毎日チェックしなくて済む。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モバイルデバイスの管理

MDMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・設定が簡単

その理由
・日本国内ならリモートワイプがうまく動作するが、海外では動かない時がある

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

サポート体制充実で初心者でも安心

MDMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どのOSにも対応している
・簡単操作画面
その理由
・総務はAndroidだが、営業はiPadと、部署でOSが異なっており、他MDM製品だとiOSしか対応していないとかあるので
・いわゆる情報システム部がなく、社員に教えられる人がいないため、初心者でも分かりやすい画面操作は助かる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!