非公開ユーザー
デザイン・製作|会計・経理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
進化する会計
会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
取引自動登録など、入力作業が容易にできる。
通常の会計に加え、連携アプリが多様。グループアプリに任せておけば、制度改正に容易に対応できる。
改善してほしいポイント
ワークフローはいまいち。承認階層のスキップ機能が無いので、課長が居ないから部長に直接承認依頼が届くことが出来ず、部長に課長権限を付ける必要がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
取引の自動登録や請求書の消込に伴い、会計仕訳が自動で作成されるのは便利。振替仕訳は決算調整以外ほぼ使用しません。
検討者へお勧めするポイント
クラウド会計の容易さを体験しつつ、常時アップデートされるので制度改正などに随時対応できる。他社クラウド会計に比べ、連携アプリが多いので、それも活用すれば業務全体を効率化・制度アップできる。
続きを開く