非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
セールスイネーブルメントツール,デジタルセールスルーム(DSR)で利用
良いポイント
導入数か月ですが、当初の期待を大きく超える価値を感じています。特に、顧客の検討状況の可視化・後追い精度向上の点では、今までブラックボックスだった送付後の資料が「誰に・いつ・どのくらい」見られているかが手に取るように分かり、検討状況の推測を元にフォローのプラン立てに活かせています。
また、トップセールスのルームを参考に、自分の提案をブラッシュアップできるのも大きな利点です。 成功している案件のリアルなやり取りや資料の使い方を学ぶことで、チーム全体の提案品質が底上げされています。改善施策をテンプレートで全体に広げやすいこともあり、営業活動の改善・標準化の中核を担いつつあります。
改善してほしいポイント
細かい不足はありつつも基本的な機能は揃っていて、機能要望に対するレスポンスや開発スピードも早くとても助かっています。
現在は新規営業で利用中ですが、カスタマーサクセスやリード掘り起し・ナーチャリングと利用を広げていくにあたり、
アラートの細分化など細かい部分の使い勝手向上に期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
「顧客の検討状況が見えない」「提案の属人化」「資料準備の負担」といった課題を解決してくれました。
顧客がどの資料に関心を持っているかをデータで把握できるため、的確なタイミングで最適な情報提供が可能です。また、成果の出ている商談ルームをテンプレート化することで 、チーム全体の営業力が底上げされ、新人の早期立ち上がりにも大きく貢献しています。
受注率等へのインパクトはこれから計測ですが、営業の方の声としてもらっている感想は以下の通りです。
・アラートにより顧客担当の中で誰が導入に前向きなのかの予測にも活用している
・チャットにより返信が数分で来るようになり、やり取りのスピードが格段に上がった
・上申支援時、資料の置き場が1つになったため顧客側の管理工数削減にもつながった
検討者へお勧めするポイント
営業活動の受注率アップ、営業メンバーのスキル底上げやナレッジ共有などにお悩みの方にはぜひご検討いただきたいです。
連携して利用中のツール