非公開ユーザー
パーソルイノベーション株式会社|人材|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ありがとうを伝える文化醸成がでいるサービス!
Slack拡張機能で利用
良いポイント
週4リモートの会社のため、オンラインコミュニケーション(slack)がメインになるが、そこで問題となっていたのが、「コミュニケーションがドライになる」「自組織以外の活動が全く見えない」といったことによる、組織の一体感の欠如や関係性構築が進まないということでした。
活動共有会や懇親会もやっていましたが、あくまでスポットの施策であり、「日常の良い行動を拾う」「ありがとうをタイムリーに伝える(複数の目がある環境で)」「仕事以外のちょっとした雑談をする」といったことには難しさを感じていました。
そこで、Collaを導入していたのですが、「いいね!」感覚でキャンディを送れたり、ゆるい質問を投げてくれるので、
オンラインコミュニケーション(slack)のやり取りを気軽に拾えたり、程よい雑談が生まれてとても役に立っています。
改善してほしいポイント
メンバー側としては、今くらいシンプルな使用で全く問題ないと思います。
(複雑じゃないからこそ、使ってもらえてる感覚があります。)
運営側としてはいくつかあります。
①web上でのキャンディ集計の切り口を増やして欲しい
現状、個人もしくはスタンプごとでしか集計できないと思うのですが、個人・スタンプ・期間・組織単位などの切り口が増えるとありがたいです。
②トリセツの表示方法を組織ツリーにして欲しい(もしくは組織で絞れるようにして欲しい)
現状は組織で絞ることが出来ないのですが、組織ツリーのような表示方法を選べるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでほぼなかった、他部署間のコミュニケーション量が増加し、連携やナレッジのシェアの促進に繋がりました。
導入している拡張機能