非公開ユーザー
学校法人専修大学|大学|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ワークフローシステムで利用
良いポイント
【申請経路について】
コラボフローでは申請経路を画面上のマウス操作だけで設定でき、パズル感覚で作れるのでプログラミングの知識がなくても簡単に申請書を作成できます。
【フォームについて】
フォームは画面上での設定だけでなく、Excelデータを取り込んで作成することもできるので、自由度の高い申請書を作成できるのが魅力的です。
【操作間】
コラボフローは全体的に非常に分かりやすい作りとなっており、非常にユーザビリティが高いです。そのため、あまりパソコンが得意ではない方でも直感的に操作できます。
改善してほしいポイント
申請書の経路を設定する時に、経路アイテムの一部分をコピーして別の場所にペーストできるといいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までりん議書業務を紙で行っていましたが、2024年からコラボフローに移行しました。
紙での申請の時は、申請から決裁まで1週間から10日間程度時間を要していましたが、今では3日間程度で決裁されるようになりました!これによって空いた時間を使って別の業務に時間を割けるようになったので非常に助かっています!