カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

コラボフローの評判・口コミ 全139件

time

コラボフローのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (23)
    • 非公開

      (95)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (30)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (10)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (34)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順
コラボフローのピックアップレビュー

山口 浩一

株式会社にしけいメンテナンス|その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に満足しています。

ワークフローシステムで利用

良いポイント

弊社においては稟議書、通報書(受注書、売上通報)など数種類のフォームを活用しています。
それらは全て元々使用していたEXCELファイルをベースにして運用していますので、社員一同抵抗なくすんなりと溶け込みました。弊社にはまだまだアナログ人間が在籍していますが、彼らもスムーズに仲間入りです。
ペーパレスにも寄与しつつあり、今後もフォームも広がりをさせていくつもりです。
経営者として最も喜ばしく感じているのは、社員が業務効率化の一環として肌で感じてくれて、社員自らが工夫もしくは企画立案してくれるようになってくれた事です。
サポートの皆さんにもしっかりお世話になっており、安心してコラボフローに接する事が出来ています。
改めてお礼を申し上げたいと思います。

改善してほしいポイント

ほとんどの部分について満足しています。
分からない部分を問い合わせた場合も、サポートスタッフの皆さんから親切丁寧に、かつスピーディにご指導頂きます。
敢えて改善してほしいポイントを挙げるならば、弊社都合における要望がなかなか通らない場合があります。しかしながらこれも弊社の特殊なものであり優先順位として劣後する要望かも知れません。順番待ちとして、ゆっくり構えたいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

稟議決裁に長い時間を要する事が無くなったと考えています。
弊社はサイボウズOfficeとの連携で活用していますので、決裁者が会社不在であっても、外出先もしくは在宅勤務でも通常決裁が可能となりました。社員も動きやすくなったと思います。

検討者へお勧めするポイント

既存使用様式のEXCELをそのまま活用出来る商品の特性について、自信もって推奨する事が出来ます。
更にはサポートスタッフの皆さんの対応には、いつも感心させられます。

閉じる

連携して利用中のツール

コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社業務のペーパーレス化推進のお役に立てているとのことで、大変嬉しく存じます。 また、弊社サポートへのあたたかいお言葉も賜りまして、ありがとうございます。 いただいたお言葉を励みに、今後も精進してまいります。 また、製品の改善に関するご要望につきましては、お待たせしてしまい大変申し訳ございません。 いただいたお声を元に製品改善につとめてまいりますので 今後もご要望やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にワークフローの仕組みが構築可能です。

ワークフローシステムで利用

良いポイント

この製品は、手軽にワークフローの仕組みを作成することができます。紙で申請書を回していたものを、電子申請の仕組みにすることができ、社内の申請事の効率化ができます。申請書フォームもドラッグアンドドロップで作成することができるため、プログラミング知識がなくても、申請書の仕組みを作成可能です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー部門主体で運用できる理想のワークフローシステムです

ワークフローシステムで利用

良いポイント

ノーコードで複雑な承認ルートも簡単に構築できるため、現場の業務フローに合わせた柔軟な対応が可能です。
システム部門に依存せず、現場主導で改善・運用できる点が非常に大きなメリットです。
また、スマートフォンからの承認も可能なため、外出先でも業務が滞ることがなくなりました。
これにより、決裁スピードが短縮され、業務全体の流れがスムーズになりました。
また、サポート体制も素晴らしく、導入時の不安や疑問にも迅速かつ丁寧に対応していただき、安心して運用
をスタートできました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々な面で効率化

ワークフローシステムで利用

良いポイント

最初に社内全体の稟議書を電子化。
紙の頃は2週間ほど要していた決裁が2日前後まで短縮されました。
また、承認経路がシステムで明確化されたことで「申請した稟議は今誰のところにあるのか?」という問合せがなくなり、
加えて申請者と承認者の間でのやり取りが記録されるため、他の承認者から申請内容について同じ質問をされることも
なくなるなど、余計な手間にかけていた時間も削減できました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ファーストステージ|不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ワークフローの作成が簡単!kintone連携ができる神機能!

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自信で作成したExcelフォームの取り込みが可能
・既存の申請書等がExcelの場合、コラボフローだとシフトが容易
・申請経路を自由自在に作成可能(複雑なものでも上手くやればほとんど解決できる)
・申請経路にkintone連携を入れれるため、コラボフローで申請してもらえればkintoneへの手入力が不要!

続きを開く

連携して利用中のツール

江尻 功

東海ソフト株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワークフローが簡単に作成できます。

ワークフローシステムで利用

良いポイント

とにかく、簡単にワークフローの作成が可能。
エクセルで申請書等をそのまま流用して作成ができる。
ただし、エクセルよりも通常フォームで作成するほうが何倍も早く、きれいなものを作成することが可能
簡単なものであれば10分程度で経路含め、1フォーム作成も可能

JavaScriptやAPIを利用して、フォームパーツ以上の条件を組み込むことが可能(他のツールKintone等との連携)

マスタ管理機能で簡単なデータベースを作成することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

稟議などのワークフローをデジタル化してペーパーレスを実現

ワークフローシステムで利用

良いポイント

使用していた Excel 様式ファイルを利用して Web フォームを作成できるのが、とても便利
フォームの作成工数削減を大幅に削減できた
サイボウズのキントーンと連携することでデータの2次活用ができた

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

大学|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システム知識ゼロでも導入や設定ができました

ワークフローシステムで利用

良いポイント

導入時の他社システムとの比較検討から関わっていましたが、私自身はシステムに関する知識ゼロの初心者のため導入前はかなり不安を感じていました。
しかし、直感的に使えるUIだったので、初期設定も最初の申請メニューの作成も難なく進めることができました。
困ったことがあっても、サポートサイトの検索や問い合わせで解決できています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉱業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワークフローだけじゃない、業務プロセス改善に効果大でした

ワークフローシステムで利用

良いポイント

●優れている点
・①フォームを作成する、②経路設定する、③ ①と②を組み合わせて公開する とシンプルなステップで運用開始できます
・「①フォームを作成する」については、従来使っているExcelフォームがあれば、そのレイアウトのままワークフローのフォームとして利用できるのもユーザーにはとっつきやすいです
・経路設定については、条件分岐機能が便利です。申請部門によって経路を分岐させたり、申請内容や申請項目の文言によって経路を分岐させたりすることができますので、フォームの入り口は一つでも他部門に跨って利用可能です。
・他社のワークフローシステムを検討した際は、稟議申請時の承認プロセスで申請者と審査者間での質疑を行うことができず導入を断念しました。コラボフローでは承認プロセスの中で質疑コメントのやり取りが可能で、決裁後に質疑を事務局が調整するという必要もありませんので導入の決め手になりました。

●好きな機能
・帳票出力オプションを利用することで、申請内容に基づいて書類作成することができます。弊社では、注文書の発行依頼をコラボフロー上で受け付け、申請内容をそのまま注文書に自動転記出力して業務効率を改善しました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社今仙電機製作所|自動車・輸送機器|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

0から簡単に始めれるワークフロー

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excelで作成したフォームが取り込める

その理由
・既存の申請書等がExcelが多いのでシフトが容易
・フォーム案をExcelで展開して要望などを反映するのがExcelだと楽

続きを開く

非公開ユーザー

ミネベアパワーデバイス株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内文書のコラボフロー化

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォームの作成が簡単
・運用維持が楽
・kintone連携が可能
その理由
・コーディング不要で簡単にフォーム、経路が作成できる

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!