カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

コラボフローの評判・口コミ 全139件

time

コラボフローのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (23)
    • 非公開

      (95)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (30)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (10)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (34)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|会計・経理|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定が簡単

ワークフローシステムで利用

良いポイント

 従来紙を用いて行っていた各種申請を本製品を利用して電子化することができました。
 良かった点は、申請フォームの作成が直感的に作成できるところです。プログラミングの知識がなくても簡単に操作することができます。
 製品のアップデートもよく行われており、導入時よりもさらに使いやすくなっています。

改善してほしいポイント

 設定が簡単でシンプルであるがゆえに、申請の承認経路を複雑に設定したい場合には逆にかなり苦労します。複雑な承認ルートの申請フォームを運用したい場合には、導入を機に社内の承認ルートそのものを見直す必要がありそうです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

 ほぼすべてのワークフローシステムに言えることだとは思いますが、紙媒体での各種申請等が激減したことで承認者が任意のタイミングで承認することができ、承認手続きにかかる時間が大幅に削減できました。
 本製品は申請フォームの作成が簡単であることから、各部署が各自でフォームを作成できるため、特定の部署に負担が偏ることなく導入することができました。

検討者へお勧めするポイント

操作が簡単なので、ワークフローシステムを導入していない会社がとりあえず導入するのに向いていると思います。

閉じる
コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 承認手続きにかかる時間が大幅に削減できたとのことで、 貴社業務改善のお役に立てて大変嬉しく存じます。 申請フォームを各部署の皆さまで作成いただいているとのこと、 また、製品アップデートへも嬉しいお言葉をいただきまして、 ありがとうございます。 改善のご要望としていただきました 複雑な承認経路を設定する場合につきましては、 内容に応じて様々な設定方法がございますので もしよろしければ、設定される際には コラボフローサポートや運用相談へご相談くださいませ。 貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。 今後も製品やサービス改善に務めてまいりますので、 その他ご要望やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に自分が作りたいワークフローが作れる

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・システム部門に頼まなくてもユーザーサイドで専門知識がなくてもワークフローが作れる
・ちょっとした簡単なワークフローは短期間で作成可能
その理由
・申請フォームの作成:現在使っているエクセル帳票を変換し作成できるので簡単。レイアウトも同じで見やすい。
・申請経路の設定:ユーザーサイドで画面を見ながらパズル的に作成でき簡単。経路分岐も可能。

続きを開く
コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 コラボフローによるワークフロー運用で迅速でタイムリーな承認が可能になったとのことで 嬉しいお言葉をありがとうございます。 ご不明点の解決方法を見つけるのに時間がかかっていらっしゃるとのことで ご不便をおかけしており大変申し訳ございません。 コラボフローサポートや活用支援サイトなど 欲しい情報をより見つけやすく、改善してまいります。 また、運用相談をご活用いただけているとのことで、ご利用ありがとうございます。 有償メニューも用意がございますので もしご興味ございましたら次回の運用相談の際に担当へお申しつけくださいませ。 今後も製品・サービス向上に務めて参りますので その他ご要望やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの良い高機能ワークフローツール

ワークフローシステムで利用

良いポイント

・Excelファイルからの帳票作成機能が便利
  既存申請書を簡単に電子フォームへ変換でき、構築工数が少なく済む
・サポートサイトでの定型フォームレイアウト提供
  汎用的な申請書であれば、構想を一から考える必要がない
・シンプルな画面設計
  パズル感覚で経路設定を行える、フロー構成が見やすい
  直感的な画面操作で非ITユーザのシステム利用ハードルが低い
・運用コスト 高パフォーマンス
  同程度機能の他社製品と比べてライセンス費用安価
・高カスタマイズ性
  APIによる機能カスタマイズやシステム間連携が行え、
  アイディア次第でいろいろな使い方が出来る
・機能追加・改善への積極性
  利用企業とのコミュニティがあり、システム課題解決に前向き
  おおよそ月1の頻度でシステム機能リリースが行われている

続きを開く

連携して利用中のツール

コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の帳票ワークフロー化促進やペーパーレス化、管理工数削減などのお役に立てているとのことで、大変嬉しく存じます。 また、良いポイントもたくさん挙げてくださり、嬉しいお言葉の数々をありがとうございます。 ご要望としていただきました点につきましては、社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。 今後も製品改善に務めて参りますので その他ご要望やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コラボフロー導入1年たちました

ワークフローシステムで利用

良いポイント

コラボフローでのWFを社内リリースして1年が経ちました。
稟議書3つからスタートし現在は以下の稟議書、申請書がコラボフローで運用することができました。
・稟議書:5
・総務部門:10
・法務部門:3
・システム部門:10
・経営企画・広報部門:5
・経理・財務部門:24
・人事部門:26
・開発部門:3

コラボフロー化してよかったポイントを挙げると
・フォーム、承認経路の作成が比較的容易に行え、複雑な承認経路もコラボフローの機能を使えば実現できる
・フォーム、経路の修正も容易に行える
・ユーザーも操作が難しくなくリリース時の説明会もほとんど操作面ではなくワークフロー自体の重要性等の
 説明に重きを置くことができた
・NOTESで運用していたWFがそのままコラボフローに移管することができた
などです。
これからも部門で運用しているWFや新たに運用を開始するWFをコラボフロー化していく予定です。

続きを開く
コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 Notesで運用されていたワークフローをコラボフローに移管できたとのことで、お役に立てて大変嬉しく存じます。 また、フォームや経路の作成や修正を容易におこなえていらっしゃるとの 嬉しいお言葉まで賜りまして、ありがとうございます。 ご要望としてご記載くださった点につきましては、社内で共有し、製品改善につとめてまいります。 今後も、ご要望やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

はじめてのワークフロー

ワークフローシステムで利用

良いポイント

人事部から情報システム部に異動となり、ワークフローの担当をすることになりました。
これまで、ワークフローを作成した経験もなかったのですが、直感である程度の操作ができることと、特にPCのスキルなどがなくてもシンプルな申請書であれば、作成にあまり時間がかからないのがとても魅力的だと思いました。
また、ビューフォルダーはとても便利な機能だと思います。申請内容ごとに分けたり、イレギュラーな場合の申請などは、フォルダを作成することによって、検索する手間も省けてタイパになると思います。

続きを開く
コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 直感的に操作していただけているとのこと、 また、活用支援の動画をご覧くださっているとのことで 大変嬉しいお言葉をありがとうございます! ご要望としてご記載いただきました「ユーザーの権限」についてですが システム管理者の権限とは別に「フォーム・経路等の設定権限」がございまして グループ単位ですが、フォーム・経路等の設定権限のみを付与することができます。 詳しくは、以下の「アクセス権を設定する」ガイドの「設定権限」をご覧ください。 ▽アクセス権を設定する https://collaboflow.zendesk.com/hc/ja/articles/360000163155 本番環境での設定権限をユーザーし、皆で設定するのが不安な場合は テスト環境アプリ等を用意し、そちらの設定権限を付与する運用例もございます。 ▽テスト環境 https://www.collabo-style.co.jp/how-to/usage/0-02-0003/ 上記を既にご覧いただいておりましたら申し訳ございません、 今後、社内にコラボフロー設定担当者を増やす運用をご検討の際に、ご不明点がございましたら コラボフローサポートや運用相談へどうぞご相談ください。 今後も、製品改善に務めて参りますので その他ご要望やご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excel申請書をそのまま社内ワークフロー化できます

ワークフローシステムで利用

良いポイント

従来Excelで運用してきたExcel申請書を文字通りそのままフォーム化する事ができます。
非常に分かりやすいUIで、システム移行のハードルはかなり低いです。
マスタ連携や自動計算機能もだんだんと充実しており満足度はかなり高いです。
ユーザー/管理者ともに使いやすいシステムだと思います。

続きを開く
コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社ペーパーレス化・脱ハンコのお役に立てて、大変嬉しく存じます。 今回いただきました、スマホ利用画面や帳票出力機能へのご要望につきましては、社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご要望をいただきまして、ありがとうございました。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内書類管理にとても便利です

ワークフローシステムで利用

良いポイント

紙での申請書類をずっと使ってきたので、電子書類に変えるタイミングでこちらを利用開始しました。操作もしやすいし、細かい機能も多いのでとても便利です。先月から社内で利用を開始しましたが使い勝手はいいので、これからも使っていくと思います。

続きを開く
コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 便利にお使いいただけているとのことで、大変嬉しく思います。 今回いただきました、設定画面から遷移する際の注意表示のご要望につきましては、 社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご要望をいただきまして、ありがとうございました。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも作れるワークフロー

ワークフローシステムで利用

良いポイント

現在システム部門に在籍していますが、元々業務部門出身でプログラムなど一切作れません。そんな私でも申請フォームの作成や承認経路が簡単に作れて、すぐにワークフローが完成するのが良いところです。
他の部門でも自部門で使うワークフローを、各自で作ってもらっている(=誰でも作れる)ので紙→データ化が着実に進んでいます。
導入当初から徐々に申請書も増えてきていて、こんな機能はないですか?と問い合わせるといつの間にかリリースされていたり、対応が早いのもいい。

続きを開く
コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社のペーパーレス化推進のお役に立てているとのことで、大変嬉しく思います。 また、機能リリースへの温かいお言葉まで賜りまして、ありがとうございます。 今後もさらに便利にお使いいただけるよう、一同精進してまいります。 いただきました価格へのご要望につきましては 貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。 お値段以上にご満足いただけるよう、今後の製品改善に務めて参りますので その他ご要望や不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Kintoneとの連携が便利

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他サービスとの連携機能が充実している
・EXCELを使ったフォームの設計が可能
・承認経路設定が簡単
・ユーザーインターフェイスがわかりやすい
・QAサポートページが充実している
その理由
・これまでKintoneを使って社内のワークフローを構築していたが、Kintoneと比較して、新規開発・メンテナンスの手間ともに大きく削減できそうである。
・Kintoneとの連携が簡単にでき、回覧済み文書の保管、回覧後の検索、他システムと連携しての活用などが容易に行える

続きを開く

連携して利用中のツール

コラボフローカスタマーサクセスチーム

コラボフローカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社コラボスタイル|

レビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 作業負荷・メンテナンス負荷の削減のお役に立て、大変嬉しく思います。 今回いただきました、承認経路の使いまわしに関するご要望につきましては、 社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご要望をいただきまして、ありがとうございました。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!