非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
簡易的に使うなら十分。
良いポイント
・全体的に使いやすい。
・メール、カレンダー、掲示板、ファイル保管 といったグループウェアの基本的機能は必要十分。
・特に掲示板はMSやGoogleが苦手な部分だが、サイボウズは国産らしく日本企業の要望に答えている。全社周知の方法として掲示板は日本では昔から一般的だが、それをweb上でうまく完結できる。使い方も難しくない。
改善してほしいポイント
メール、カレンダー、掲示板を仕様する企業が多いと思うが、下記は改善してほしいポイント。
・スマホ対応が圧倒的に足りてない。kunaiや新着通知のアプリがあるが、下記で不満。
①メール。サイボウズ内に保存したアドレス帳を参照できないので(PC画面にすれば参照できるが)、新規メールを作る際に不便。MS,Googleのスマホアプリは完全にPCと同様の使い方ができるが、サイボウズではできない。
②カレンダー。PC版でイイネを押せるのは良いが、スマホからだと押せない。
・メール機能では振り分けルールの設定も不便。MS,Google比較だが。メール機能の画面から設定できない。
・共有メールボックスやGoogleグループに該当する使い方がない。メールワイズがそれに当たると思うが、代表メールの送受信を複数人で共有するのに苦労する。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・メール。スケジュール共有。設備予約。全社的に共有しておきたい内容をweb上に保管して社員同士で共有できる。
検討者へお勧めするポイント
掲示板機能ならサイボウズ優勢。
他はoffice365やGoogleと使い勝手を良く比較したほうが良い。