山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

老舗ゆえの…利点と欠点

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

現在の勤め先が導入して以来10年ほど利用しています。
それ以前の職場でも導入していて、そのころからほぼ機能も性能も変わらずです。
20年近くが経過しても、そこまでUIも変わらず安定の老舗ブランド、という感じで、日本の中小企業の多くが導入している理由がよくわかります。便利な点はホーム画面でサイボウズドットコム(ログ監査や組織管理などの全体の管理画面)とサイボウズofficeの管理画面がログイン画面で切り替えができるところだと思います。
おそらくほかの類似ツールを経由してからの使い始めだと見づらいかもしれないですが、目が見慣れたのでこのまま使い続けると思います。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内インフラとして

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

10年程前に当時の役員の鶴の一声で採用されました
わたしは導入に賛成したわけではありませんが、中小企業の規模ですと必要十分なのだと思います
(わたし個人は前職で使っていたので使いにくいところも、内容的にも後発の類似ツールから置いて行かれているコトも知っていたので正直な印象は「あちゃー」でしたが、まぁ、名前も聞いたことあるしという信頼性が経営陣のハートをつかんだと思います。)
比較的PCに触り慣れていない人にも、とくに知識がなくても感覚的/視覚的に操作がしやすいところが長所だと思います

続きを開く

ITreviewに参加しよう!