山田 りえ
株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
老舗ゆえの…利点と欠点
良いポイント
現在の勤め先が導入して以来10年ほど利用しています。
それ以前の職場でも導入していて、そのころからほぼ機能も性能も変わらずです。
20年近くが経過しても、そこまでUIも変わらず安定の老舗ブランド、という感じで、日本の中小企業の多くが導入している理由がよくわかります。便利な点はホーム画面でサイボウズドットコム(ログ監査や組織管理などの全体の管理画面)とサイボウズofficeの管理画面がログイン画面で切り替えができるところだと思います。
おそらくほかの類似ツールを経由してからの使い始めだと見づらいかもしれないですが、目が見慣れたのでこのまま使い続けると思います。
改善してほしいポイント
忌憚なき意見を書かせて頂きますと、ワークフローのシステムがとにかく使いづらいです。残念です。
降順/昇順の時系列が切り替えで表示することができず、古い情報で必要がなくなっても削除もできません。
いつまでもとっくに終了したワークフローの承認ステータスの更新されない情報が積もっていきます…
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内クラウドツールはいまとなっては後発でいろいろもっと使い勝手や機能面でも優れたものがリリースされていると思いますが、なぜかわたしはサイボウズとご縁がありいちばん長く利用しているため、仕様についていろいろ思うところはありつつも、社内でクラウド上のファイル共有や遠隔地のスタッフへの情報共有、カレンダー機能を使ったスケジュール共有や会議室予約なども簡単にできるのは助かります。