サイボウズ Officeの評判・口コミ 全369件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (303)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (114)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (245)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

老舗中の老舗製品です

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール、社内掲示板、ファイル共有、施設予約なグループウエアとして必要な機能が一通りそろっています。
また、画面表示もクライアントにて、好みに合わせてカスタマイズが出来ることが楽しいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特には無いのですが、強いて上げるならばモバイルがブラウザであることと、メール機能の使い勝手があまり良くは無いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

前職で使用していましたが、これを導入したことで、とにかく社内の交流が活発になりました。社内に一体感が生まれた気がします。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアのパイオニア

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前の会社で利用していた。グループウェアのパイオニアで、その当時、利用できるグループウェアが少なかったが、高品質であった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

手軽に始められるオールインワングループウェア

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シェアNo.1のグループウェアメーカーであるサイボウズ社製品であるので
欲しい機能は基本的には揃っているのでこれさえあればグループウェアとしての利用は可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部門単位のスケジュール管理に

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュールや掲示板、ファイル共有、施設予約などスケジュール管理ツールとして一通り必要な機能がそろっており、表示もクライアント側である程度自由にカスタムできるため、非常に見やすい

続きを開く

三小田 実

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ライトに始められるグループウェア

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理、会議室管理がオンライン上で一元化でき、とても便利です。また、料金体系がとても安価なので、気軽に導入を検討することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定管理ツール

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループメンバーが今何をしているか、自分の予定を含め一覧で見れるため、予定管理ツールとしては十分な機能がある。

続きを開く

宮田 雄大

株式会社SUPER STUDIO|医薬品・化粧品|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に利用できるツール

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に社内で情報共有できる。スケジュール管理を誰でも簡単に行うことができる。不慣れな初心者でも使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが簡単に使用できるツール

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に社内で情報共有できるところ。スケジュール・Eメールなど、業務で必要なものが揃っている。初心者で問題なく使用できると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多機能で安価なため部門での導入もできる

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格が安くて多機能なところ。簡易的ですがワークフロー機能や文書管理があり、企業内の一部門の予算でも導入できるのが魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

発売当時より利用しています。

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当時、起業のグループウェアーと言えば、海外製が多く、無理矢理日本語化した製品が多くありました。
本製品は、日本企業が使いやすい用に開発されていて、直感的に利用することが出来ます。
社員への研修時間も少なく、直ぐ社内に浸透していきました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!