サイボウズ Officeの評判・口コミ 全377件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (310)
    • 企業名のみ公開

      (26)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (117)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (248)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (104)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

主にスケジュール管理に利用

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・スケジュールを全社で共有でき、施設予約も簡単に行えること
 社員のスケジュール管理に欠かせないツールになっています。
・権限管理なども設定しやすくストレスはない

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・細かい設定を変更しようとするとどこからアクセスすればいいか、本当に分かり辛い。
・価格が高いこと。
・API連携できるツールが少ないこと。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社員全員でスケジュールを一元管理できること、ワークフローなどの文書を共有できる点。
また、スマホでの確認も容易になり外出先でも利用しやすい。

閉じる
半澤 晃大

半澤 晃大

株式会社ビッツ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番グループウェア

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール・メッセージやスケジュール、ファイル共有、掲示板などの機能を活用することで、社内のコミュニケーションや情報共有のレベルが格段に向上する。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業内の連絡手段としては使い勝手が良い

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

企業内・組織内の連絡ツールとして、非常に便利である。
気軽に、迅速なやり取りを行うことができるのはとても良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理に使用

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドなので、いつでもどこでも社員の1日のスケジュール・会議室の空き状況が確認出来る点が良いです。

続きを開く
塩谷 一

塩谷 一

三愛自動車工業株式会社|その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

中小企業シェアNo.1のグループウェアだが課題もあり

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

2014年の12月に導入、使用を開始してから今年で丸4年となりますが、安定していて今では欠かせない情報共有ツールとなっています。
当社ではパッケージ版(オンプレミス版)を導入しています。
サーバーのパワー(CPU速度、メモリー、ネットワーク)など大きめに確保しないとレスポンスが落ちるなど懸念材料があり、苦労したこともありますが、昨年サーバーを入替えてからはストレスなく使えています。
特にスケジュール機能は充実しており、社員のスケジュール管理には欠かせないツールです。
サポートも繋がりやすく、問題解決まで親身に相談に乗ってくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見た目にわかりやすく導入のハードルは低い

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーが使いやすく見た目に操作も簡単なUIで導入への時間は短縮できる。特にファイル共有とワークフローを主に使用していますが、書類の確認と追記の回覧における業務効率の改善になった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(アナログ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利です

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このソフトがあればスケジュール管理、メールの返信、文書管理などが一元管理できています。とても便利に使用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社若洲|倉庫|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアに一番おすすめ

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国産のグループウェアなので日本企業の商習慣にあった機能や手厚いサポートが魅力です。Google社のG Suiteやマイクロソフト社のOffice 365よりも操作しやすいと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

成熟された安心パッケージ

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアの先駆者であり、長い歴史と圧倒的な導入実績があるので安定感は抜群です。業務利用上で差支えることはなく利用出来ており、出来ないことはサイボウズ社で提供している他サービスと連携させたり、また、アライアンスを組んでいる製品も多数あるので、そこでカバーできます。既存ユーザ向けの無償セミナーなども頻繁に実施されているので、会社としての姿勢にも好感が持てます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

よく練られているようで細かいところが気になる

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入数が多いグループウェアのためか、機能面では問題となる部分はない。グループウェアとして必要な要件はほぼ全て網羅されている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!