非公開ユーザー
本郷計測機株式会社|機械器具|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
グループウェアの強みを知る
グループウェアで利用
良いポイント
弊社は営業担当が半数の中小企業で、営業担当は日中ほとんど外出で週の半分は出張で社内に在籍していません。
desknet's NEOを導入する前は誰がどこに居るかのスケジュール管理や情報共有もできない状態でした。
導入してからは営業担当が出張先でもdesknet's NEOを通してスケジュールや情報を更新して、
その内容を社内全員が共有できるので効率が何倍にも上がりました。
グループウェアを初めて導入しましたがもっと早く導入すればよかったと後悔してます。
改善してほしいポイント
メインメニューの情報量が多すぎる気がします。
中小企業だと使わないメニューが多すぎるので、もう少しメニューカスタマイズが簡単にできるようになればいいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前までは周知事項も個別の電話やメールで出張中の営業担当に連絡していましたが、
回覧・レポート機能で周知できるので総務担当の作業効率が上がりました。
今までは営業担当から取引先に関する問い合わせの電話が頻繁にありましたが、
スケジュール管理や取引先のメールアドレス共有もできるので総務の負担は30%は減りました。
検討者へお勧めするポイント
出張中や外出中の従業員との情報共有に苦労されてるなら絶対に作業効率は上がります。
クラウド上の情報を共有できるのでどこに居てもアクセスできるのは便利です。
連携して利用中のツール