非公開ユーザー
ミタカ通信株式会社|電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
desknet's NEO 利用でのメリット
良いポイント
クラウド版、AppSuiteを同時に利用している環境でのコメントになります。
(管理者アカウントを持つモノとしてのコメント)
▼優れている点・好きな機能
・システム管理がクラウドベースなので、システムのアップデート等の手間がない。
・データ管理もクラウド上なので、アクセス環境に柔軟性がある
・AppSuiteを使用する事で、自社の運用に合わせたペーパーレス化が容易に作成できる
(各、経費申請や、案件管理、財務管理、勤怠管理等、すべての社内システムで使用中)
改善してほしいポイント
クラウド版、AppSuiteを同時に利用している環境でのコメントになります。
(管理者アカウントを持つモノとしてのコメント)
▼欲しい機能・分かりづらい点
◆ desknet's NEO の基本機能
・スケジュール機能
Googleカレンダーなどとの連携がオプション機能なので、標準だと良い
(→現状はAppSuiteでカレンダーを作成し使用中=使用していない)
・タイムカード機能
打刻だけを使用する分には良いが、集計して残業計算などに使用するには不十分
現状は、CSVで書き出してAppSuiteへ取込むという方法を使用しているので、
タイムカードとAppSuite機能が連携して欲しい。
・プロジェクト管理
こちらもAppSuiteとの連携がないので、案件管理等で使用しようとすると、2重の手間が増える為
未使用(→こちらもAppSuiteと連携して欲しい)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウド版、AppSuiteを同時に利用している環境でのコメントになります。
(管理者アカウントを持つモノとしてのコメント)
▼解決できた課題・具体的な効果
・各種申請や、購買への発注依頼など、紙ベースで行っていたモノを容易にペーパーレス化でき
括、情報の保管・検索が容易になった。
・また、AppSuiteを使用した案件管理を行っているので、desknet's NEO側へ集計データを反映して
リアルタイムで売上や見込みなどの表示が可能になり、社員への金銭的な意識付けができた。
検討者へお勧めするポイント
desknet's NEOのみであれば、大企業〜中小企業まで幅広く使用できるシステムだと感じます。
AppSuiteも連携させて、いろいろな社内システムを一元化したいという中小企業へは、コストも安めですし、
AppSuiteのカスタマイズ性が高いのでお勧めです。
連携して利用中のツール