非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
中小企業向きのグループウェアです。
グループウェアで利用
良いポイント
・グループウェアとして必要な機能が一通り揃っていて、「これが足りない」という場面はほとんどありませんでした。
・ワークフローの書式を細かく設定できて、そのまま印刷できるのは助かります。承認が進むと自動で押印イメージがつくのも便利で、紙に印刷しても見栄えが良いです。うちのように「紙文化から少しずつデジタル化に移行している会社」にはちょうど良いと思います。
改善してほしいポイント
・機能が多いのはありがたいのですが、マニュアルが分厚くて読むのに根気がいります。機能説明だけでなく「実際の使い方」や「操作例」と結びつけて書いてあると、画面を行き来せずにもっとスムーズに使えそうです。
・ポータル画面のスケジュールは、部署に所属する個人ごとに見られると便利なのに、それができないのは残念です。毎回スケジュール機能に入り直す必要があり、ちょっと手間に感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ワークフローで作った書類を、いつでも検索して印刷できるようになったのは本当に大きな改善でした。以前は「書庫から探す → コピーする → 元に戻す」で最低15分はかかっていましたが、今は数分で終わります。探す手間が減っただけでも、正直かなりのストレス解消になっています。
検討者へお勧めするポイント
このグループウェアは、基本的な機能が一通り揃っているので「あとから不足に気づいて別のツールを探す」といった心配が少ないと思います。特にワークフロー機能は使いやすく、承認が進むごとに押印イメージがついていくのは紙の文化に慣れた人にも受け入れられやすいです。
一方で、機能が多い分マニュアルは厚めなので、最初はちょっと戸惑うかもしれません。ただ、使い慣れてしまえば「書類を探す手間がごっそり減る」など、日々の業務の効率化に直結します。紙からデジタルに切り替えたい企業や、承認フローをしっかり管理したい会社さんには特におすすめできます。
連携して利用中のツール