非公開ユーザー
組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
日本独特の企業風土にマッチしやすい国産グループウェア
グループウェアで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・オンプレ版を選択する事ができる。
>クラウドこそ正義のような現在においてオンプレ版を提供してくれる貴重な存在。
おかげでクローズドネットワーク内でも利用できる。
・新バージョンの開発を継続的に行っている。
>AI連携機能の搭載など、早いとは言えないがちゃんと世の中の流れに合わせて新機能を追加してくれる。
・日本企業が主に使う機能を概ね網羅している。
>海外のグループウェアでは対応できないような日本企業独特の要件にも対応できている。
・UIはモダンとは言えないが、逆に事務系には馴染みやすい作りになっており迷いにくい。
>少し古く感じるデザインだが、社員の年齢層が高い会社には逆に馴染みやすい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ポータルのカスタマイズがもっと柔軟にできれば良い。
・Webメールのフィルタ機能が使いにくい。届いたメールからすぐにフィルタルールが作れれば非常に良い。
・メールの1ページあたりに表示できる件数が少ない。ある程度スクロールしたら次ページ分を読み込んで連続して表示させるなどの処理が欲しい。
・DM機能にあるスタンプをカスタマイズできるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・長年つかっていたグループウェアからの乗り換えだったが、クローズドネットワーク内での利用となるため、オンプレ版が必須だった。競合他社は大半がクラウドへ移行してしまっておりツール選定に苦労したが本製品はオンプレ環境の提供があったので非常に助かった。
・構築にはベンダー等を使わず自前で対応したが難しい事もなく自力で導入する事ができた。
検討者へお勧めするポイント
低コストで日本企業の風土にあったグループウェア導入を検討しているなら本製品しか無い。自前でサーバを構築できるのであればオンプレ導入する事でクラウドしかない競合他社製品と比較しても半分以下のコストで済む。社内にシステム管理部門があるような会社であればオンプレ導入をお勧めする。
連携して利用中のツール