生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
生成AIプラットフォーム「neoAI Chat」で作成したAIアシスタントをdesknet's NEOから利用できます。
生成AI機能満足度
2.3
3
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

desknet's NEOの評判・口コミ 全346件

time

desknet's NEOのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (290)
    • 企業名のみ公開

      (30)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (26)
    • IT・広告・マスコミ

      (95)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (177)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (128)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループウェアとしては

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入段階でグループウェアと言われるベーシックな機能はほぼそろっている。何のカスタマイズをしなくてもすぐに運用が可能。ワークフローについても比較的柔軟な対応が可能。回覧順をユーザーが設定できるのであいまいな状態で運用を始めることが比較的簡単

改善してほしいポイントは何でしょうか?

回覧機能について。複数の人に回覧をした場合、その回覧にコメントをつけると回覧作成者にはもう一度アラーとがあがるが、回覧を配布者にはそのコメントの情報が反映されたことが伝わらないのがイマイチ。回覧なのだから全員で共有したいはず。
あと、回覧作成者がしていした人しかその回覧を見ることが出来ないのがよくない。
グループウェアなのにその辺がすごくクローズされた感じがする

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内での情報共有が可能になった。回覧やワークフローにも一部不満はあるものの無いよりは良くて社員同士の情報共有や、ファイル共有が可能になった。
社内情報のやり取りについては、メールではなくデスクネッツを利用することで、誤送信を防げるようになり情報漏えいのリスクが減った

閉じる
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

弊社製品をご評価いただき誠にありがとうございます。 頂戴しました貴重なご意見は今後の機能改善の参考にさせていただきます。 回覧・レポート機能をもう少しグループチャット寄りにというご意見かと認識いたしました。 カスタマーサクセスの取組としまして、 ご利用ユーザー様に有益な情報発信を ウェビナーで今後増やして参ります。 是非お気軽にご参加下さい。 ・セミナー情報 https://www.desknets.com/neo/seminar/?seminar_customer_cat=b 今後ともよろしくお願い申し上げます。 (ご返信が遅くなり失礼いたしました)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本アプリは多機能で多くを賄える一方で、一世代前感あり

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュールやウェブメール、施設予約、文書管理、名簿やインフォーメーションや回覧・レポートなど、常用する機能が多岐にわたって搭載されており、本アプリケーションで大半のことが出来てしまうのが魅力。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューご投稿も重ねてお礼申し上げます。 改善してほしいポイントに記載いただきました点について、 ご期待に沿えない部分がございまして申し訳ございません。 スマートフォン対応などを含めて、バージョンアップでの機能強化に努めて参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バージョンアップで更に便利に。

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

トップ画面は共通用、組織用、個人用で使い分けが可能で、
「回覧」「インフォメーション」「アンケート」「スケジュール」
等のメニューの配置の自由度も高い。
個人の好みによりカスタマイズが可能だ。

回覧にコメントがあった時、
メールの着信があった時、
アンケートが届いた時は
トップ画面で通知がされ、確認漏れを防ぐことが出来る。

以前の製品では自分が作成した回覧にコメントが付いていないか、
わざわざ確認が必要だったが、その手間を省くことが出来る。
そして、ついかコメントに対し返信も可能なので、

返事の為に別に回覧を作成する手間を省く事も出来る。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューご投稿も重ねてお礼申し上げます。 改善してほしいポイントに記載いただきました点について、 ご期待に沿えない部分がございまして申し訳ございません。 引き続き、定期的なバージョンアップの実施を予定しておりますので、 今後の更なる機能強化にご期待いただけますと幸いです。 また機能要望などもございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理だけでなく様々な機能の連携が出来て便利

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議室の予約を一括で管理できることはもちろん、ほか社員とのスケジュール調整などもこちらを利用していて一括登録や周期的な管理もできていたので使いやすかったです。
またワークフロー管理やタイムカードとの連携や文章管理も行っています。
回覧板やビジネス文書の管理も全社員に行うことが出来る点は非常に便利です。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューご投稿も重ねてお礼申し上げます。 お客様の予約情報については、アクセス権設定を考慮いただく部分がございますが、 ご自身で登録した分も削除できてしまう点があり、これについては、例えば、 AppSuiteにてウェブの台帳を作成し、そちらで管理する運用もございます。 参考までのご案内で恐縮ですが、引き続き、定期的なバージョンアップの実施を 予定しておりますので、今後の更なる機能強化にご期待いただけますと幸いです。 また機能要望などもございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションツールに

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のコミュニケーションツールとして利用しています。
いろんな人のスケジュールをカンタンに把握できるので、社内間のやり取りが円滑になりました。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

日頃より当社製品をご愛顧いただきありがとうございます。 また、レビューの投稿も重ねて御礼申し上げます。 「プライベートの予定」については、スケジュール登録時に、 「予定の閲覧先」の公開範囲を、「ご本人だけに選択」いただけますと、 他のメンバーにはシークレットとして非公開になります。 (時間帯だけは表示されます。) なお、システム管理者にて、「閲覧先を制限した予定の登録」が "許可する"に設定されている場合に表示されます。 参考までに、ご案内とさせていただきます。 今後とも、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

検索機能が欲しい

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報の共有ができる点は便利。
outlookの予定表ともリンクできる為、今までoutlookで予定を立てていた人もそのまま使用できる。
クラウド化すれば、出張が多い人も社内情報を閲覧できる為、便利。
今までは、全ての情報がメールだったが、desknet's NEOで情報共有することにより、メールの数を減らすことができる。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

この度はレビューご投稿、誠に有難うございます。 検索に関して、ご期待に沿えない部分がございまして申し訳ございません。 引き続き定期的なバージョンアップの実施を予定しておりますので、 今後の更なる機能強化にご期待いただけますと幸いです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

NBCコンサルタンツ株式会社|経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価・多機能でコストパフォーマンスが良い

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

学生時代含めると15年超使用していますが、安価で多機能な点がおすすめな点です。
デザインやUIは少し古めな印象も否めないですが、年齢層が幅広く存在する場合は、むしろこれぐらいの方がなじみやすいかと思います。

共通タブと個人タブそれぞれカスタマイズして使用していますが、
共通タブのトップページに全社のKPIなどを掲示するなど、
カスタマイズも可能です。

また、よく利用する経路や書式を登録できるため、
効率化も図ることができます。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

大変長らくのご愛顧、心より感謝申し上げます。

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昭和時代のグループウェア

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一見アイコンが並んで使いやすそうにみえ、また、会議室の予約もできる。その他よいポイントを探そうと思ったが全く考えつかなかった。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューのご投稿、重ねてお礼申し上げます。 ご期待に沿えていない点については、誠に恐縮でございます。 改善ポイントについては、今後の定期的なバージョンアップにて 更なる機能強化できるよう、取り組んでまいります。 今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

西原 菜摘

株式会社ラクス|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

1世代前のスケジューラ

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・組織階層から特定のメンバーの予定表を閲覧できるので、探しやすい
・設定によるが、互いに予定表を編集可能なので、メンバーの追加、削除を行ったり、議事録代わりに予定表を利用したりできる
・予定ごとにアイコンが設定できるのが地味にうれしい

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

貴重なご意見ありがとうございます。 今後とも、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

小規模のチームで普通に使える

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

費用対効果が感じられる事。グループ会計のためBPOを行っている経理部門で利用。設定に戸惑うことなく運用できている。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

貴重なご意見ありがとうございます。 今後とも、よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!