非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
代替プロダクトがあるならあまりおすすめしない
オンラインストレージで利用
良いポイント
PCに保存したものは全て自動で保存されるよう設定できる点。セキュリティ面が安心。特によいと思うのはインターフェースのシンプルさ。Google Driveとそこまで機能に差があると思わないが、デザインやインターフェースがシンプルで使いやすいと感じる。スマートフォンからも使いやすいインターフェースとなっている。
改善してほしいポイント
有料プランが高い。ビジネス向けなので、価格設定が強気。無料プランだと2GBしか使えないので、アップグレードせざるをえない。Google Driveは15GB使えるので、普通の利用ならGoogle Driveで十分だと感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークには欠かせない。自宅から勤務する時は会社のデスクトップにアクセスできないので、Dropboxが自動でパソコンのファイルを保存してくれる機能に非常に助けられている。Dropboxにさえアクセスすればノートパソコンからも普段と同じ環境で仕事できるのはとてもありがたい。セキュリティも安全なので、リモートワークする上でも安心だと感じる。
検討者へお勧めするポイント
Google DriveやOne Driveでも同じ機能を使えます。インターフェースを使いやすいと感じるかどうか、セキュリティ面を重視するかどうかで導入の判断ができるのではと思います。
連携して利用中のツール