非公開ユーザー
リース・レンタル|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
コロナ禍で実感したDropboxの価値
良いポイント
最大の魅力は安定性と使いやすさです。
様々なデバイス間でのファイル同期が確実で、仕事でもプライベートでも安心して使っています。操作性が直感的でシンプルなため、ITに詳しくない年配の人でもすぐに使いこなせます。リンク一つで誰とでも簡単にファイルをやり取りでき、チームでの共同作業がスムーズです。コロナの時が使用しています。セキュリティ面でも信頼できるサービスです。削除したファイルの復元機能や、過去のバージョンに戻せる機能もあり、万が一のミスにも対応できます。
改善してほしいポイント
大量のファイルを扱う場合、初回同期に時間がかかる。しかたないですが
ストレージ容量が使い切れない量なのでプランにもう少し幅を設けてもらいたい。値段が少し割高
また、常時バックグラウンドで動作するため、PCのメモリやCPUを消費し、古いパソコンでは動作が重くなることがあります。
スマートフォンアプリでは、
オフラインで利用できるファイルを個別に設定する必要があります。
価格面とパフォーマンスの改善があれば、さらに使いやすいサービスになると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍で
突然のテレワーク移行で、オフィスにある資料にアクセスできず困りましたが、
Dropboxに保存していたファイルはどこからでもすぐに開けて本当に助かりました。
チームメンバーとの共有フォルダで、リアルタイムに資料を更新し合い、離れていても一緒に作業している感覚を保てました。オンライン会議の前に資料リンクを送るだけで全員が同じ最新版を見られ、バージョン違いのトラブルもゼロに。
自宅とオフィスを行き来する日も、USBメモリを持ち歩く必要がなく、どのデバイスからでも作業を継続できました。在宅勤務の不安が多い中、ファイル管理の心配だけはDropboxのおかげでありませんでした。
検討者へお勧めするポイント
シンプルで誰でもすぐ使えるのが最大の魅力で、様々なOS、複数デバイスで自動同期されるため、
自宅でも外出先でも同じファイルにアクセスでき、作業が途切れません。
チームでの共同作業、取引先との資料共有、家族との写真共有など、あらゆる場面で活躍します。
復元機能があるので、誤って削除しても安心です。
長年の実績と信頼性で、ビジネスでもプライベートでも安心して使える定番サービスとしておすすめします。
連携して利用中のツール