カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全661件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (522)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (59)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (534)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要なアイテムを一か所に集約できる!

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルやクラウド上のコンテンツを一か所に集約できる。
同期スピードが速い!
様々な端末から編集、共有できる。
あらゆるサイズのファイルを納品できる。
テレワーク下でも業務が改善されていった。

改善してほしいポイント

過去の使いづらいイメージを払拭すればもっと導入する人が増えるはず!
価格がどうしても高いのは性能面でカバーできればよしかと。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

やはりテレワーク時のファイルの共有に便利。
さらに、オンライン上のやり取りが当たり前になってきた今、お客様とのやりとりにdropboxを使用することで時短、業務改善につながった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心安全なデータ保存

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンラインストレージの走りなので使い慣れている
・保存、分類、共有がしやすい
その理由
・サービス開始から長くやっている
・サクサク動くUI

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ共有は言わずもがな、バックアップのような使い方も

オンラインストレージで利用

良いポイント

データ共有がとても簡単に出来ることが一番の利点だが、アカウントとPCと連携することで特定のフォルダへ入れたデータを自動でクラウドへコピーしてくれるため、バックアップとしても活用している。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有のしやすさが魅力

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルアップロードがしやすいです。ドラッグ&ドロップですぐに保存できるため、デスクトップからすぐに移動させることが出来ます。また、誤って削除してしまったアイテムも1か月間保管してくれるので、必要に応じて復元できる点が仕事において助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利なデータ共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

相手が普段使っているツールに左右されることなく簡単、迅速にファイルの送受信が可能。
同期もしっかりと行ってくれているので保存忘れやトラブル時のバックアップと強い味方。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの保存・共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル(動画なども含む)を保存でき、相手と共有が簡単。保存と共有の役割を同時に兼ねる。セキュリティー面も優れる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ共有最高

オンラインストレージで利用

良いポイント

とある団体に所属している際に使用させて頂きました。ドロップボックスを利用すると遠隔でも資料を更新共有できる点で重宝しておりました。

続きを開く

阿部 賢

株式会社ソウルウェア|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルの保存と共有ツールとして社内外で利用できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

インターネット環境があれば保存されたExcelやWordファイルをどこからでもPC上で編集できるデスクトップアプリが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他者との情報共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウド上にファイル等を保管するということで、PCのローカルディスクにファイルや情報を保管するより、紛失時の情報漏洩リスク等にとても強いツールだと思います。
また、他の人と情報を広く共有できますし、特定のファイル(フォルダ)を特定の人に共有できたりもするので、そういった機能もとても便利だと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社エイチームコネクト|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

重要プロジェクトの保存用に

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォルダ同期共有機能
・ファイル共有ソフトの定番なのでみんな使い慣れている→共有に適している
・UIもよく使いやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!