カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全663件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (523)
    • 企業名のみ公開

      (46)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (60)
    • IT・広告・マスコミ

      (270)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (535)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めて使用したクラウドサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

周囲の利用者が多いため、ファイルの共有がスムーズ。
さらにアカウントを持っていないユーザーにも共有可能なので
間違って消してしまったファイルも復元できるので、助かります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ローカルフォルダとの自動同期の細かい設定が、少しややこしい気がしています。数台のデバイスを使用していますが、各デバイスの同期したローカルフォルダが生成されてローカルデーターが重複する感じがしますので、もう少し分かり易くして欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

プレゼンテーション モードを使用することで、いつでも、効果的なタイミングで画像や企画書を提案できる。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

容量が多いファイルの時に困る

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他者との共有ができたり、自分だけのと分けて使えるところがいいと思います。多くのファイルをいろんなカテゴリーで分けて整理できて検索できるのもいいです

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル同期が早い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・特定のフォルダにファイルを保存するとすぐに同期される
・全文検索が可能でファイルの検索性が高い
・各ファイルにコメントをつけて、チームメンバーへの連絡がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

とっても便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のパソコンから同じデータを共有できるので
重いデータ(複数の画像)もすぐに共有できるためとても良い!

続きを開く

相川 芳克

合同会社AIKAWA|不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サブスクリプションで利用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でもある程度の容量がある点。有償利用の場合、最低の料金プランでも1T以上の容量になるので動画などを入れない限り容量制限を気にすることなく使える。

続きを開く

西原 菜摘

株式会社ラクス|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手の良いデータバンク

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォーマルな文書管理から、インフォーマルな写真管理まで1サービスで網羅できる。フォルダによってアクセス権限を付けたり、推測不可能なURLでデータ共有をできたりと、ユーザに優しい設計。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社LITALICO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ダウンロードもアップロードもどちらも微妙かも

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIはわかりやすく手頃な料金設定もありがたい。細かいデザインも割と交換をもてるポイントだと思う。大量のデータもとりあつかいやすい

続きを開く
岩舘 開

岩舘 開

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的なパフォーマンス共有ファイル

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デバイスや場所を問わずファイルにアクセスでき、他者との安全なファイル共有することができる点になります。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資料を複数端末で共有できる。
図面や提案書を共有できる。

図面資料の持ち歩きや、提案書の印刷などから解放されました。
保存しておけば資料忘れなどもなく流動的な提案活動ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

クラウドストレージの決定版

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUIと無駄を省いた機能で使いやすいです。社内共有用や社外との連携用に共有フォルダを作成出来るので使い勝手が良いです。また、マルチデバイス(PC, スマートフォン)との同期も出来るので必需品になっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!