カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大容量のファイルを社内外で共有可能

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量の大きいデータのやりとりのために利用しています。同期をすればフォルダにファイルを放り込むだけでクラウド上に保存されるため非常に便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他の方も書いておりましたが、スマホとPCからの操作に違いがありすぎて分かりづらい。権限操作も分かりづらい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

自社サーバーを用意することなく、難しい設定等も不要で、自社内でファイル共有ができるようになったことで業務効率があがった。

閉じる

申 晶樹

株式会社シューマツワーカー|人材|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

巨大なクラウドにデータが保存できる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

巨大なクラウドにデータが保存でき、Dropbox Businessを共有している相手にリンクを送ればファイルが共有できるため、データの送信などの重たい作業が発生しない。

続きを開く

吉川 遥

クリップラインビューティ株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ナレッジ蓄積のための決定版クラウドサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドストレージサービスの老舗で、様々な拡張子のファイルも保存していくことが可能で、各メンバーとのナレッジ共有にも重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージの中で一番有名

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップロードしたファイルは、自動的にクラウド上に保存されるため、パソコン本体が壊れてしまっても、データは無事である。また、間違って削除した場合でも特定の期間内であれば復元可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで便利だからこそ・・・

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・データの蓄積が簡単にできる。ファイルもどんな種類でも蓄積され、且つ、データを保存するときも、保存先に指定できるので、楽。

続きを開く

吉川 郷子

吉川建材|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ナレッジ共有と他者共有に重宝

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量の大きい重たいデータのやりとりのために利用しており、外部向けに共有することが容易で非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡易的なWEBサーバになる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どんなファイルでも簡単に共有することができます。URLで公開できるので、簡易的なWEBサーバにもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他のクラウドストレージと比べると・・・

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■クラウドストレージの黎明期から存在するサービスなので、他のクラウドストレージよりも安定している。
■時々ストレージの拡張特典を配っているので、ストレージの容量を増大させることが無料で出来る可能性がある。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有しやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつでも、どこでも、情報が共有しやすい。
アクセス権もすぐに反映し、メールで通知なので、相手も直感的に作業しているようで、問合せがないので
管理側としては非常に、工数を削減できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チーム間で簡単にファイル共有できる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各種ドキュメントやファイルの共有が簡単にでき、大変便利です。DropboxPaperなどの付随機能などをつかうことで、共通ドキュメントの共有も容易になりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!