非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サービスコンセプトどおり、ゆるく情報共有しながらドキュメントを育てるということそのものができること。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
招待を受けていない状態で、esaの個別URLに遷移した際、404とサインインだけ求められるため、招待を受けないといけないというネクストステップがわかりづらかった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまでひとりで悶々と整理していた課題などについて、途中段階で共有でき、さらにブラッシュアップしやすくなりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
それほど世に広がっていないサービスだと思いますが、気軽に使えるのでテスト的に導入するだけでも価値はあると思います。