ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全418件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (350)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (93)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (173)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

太田 泉

公益財団法人YMCAせとうち|NPO|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

怪しい接続に関してはきちんと検知して、リアルタイムで知らせてくれます。また、動作も気にならないぐらい軽いソフトです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

これを入れているだけで安心だと思っているのですが、IT担当者でない私のようなユーザーにとっては何を回避してくれているのかのあまりわかりません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

USBを挿したり、インターネットに接続することが多くりますが、現状なにかに感染して、変な動きをするなどのことが全くありません。怪しいものはブロックし、教えてくれます。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ビックス|広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ライセンスやバージョン管理が楽

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サービスやバージョン管理が楽なことと、ソフトの動作がとても軽いことですね。他のアンチウイルスソフトより、かなり軽いと思います。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて安くて強い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

よほどマニアックなセキュリティ機能を求めない限りベストなソフトだと思います。ビックカメラの店員さんに教えてもらい初めて知りましたが、値段が安かったのでちょっと心配でした。その後ネットでいろいろ調べた結果問題なさそうだったので導入しました。ノートンとウイルスバスターの方が知名度はありますが、価格が明らかにこちらの方が安いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ESET File Securityのライセンスとして

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「ESET Endpoint Protection」のライセンスを購入すれば、WindowsクライアントOS、MacクライアントOSだけでなく、AndroidOS、LinuxOSにまで同じライセンスで対応できる。
また「Windows Server」「Linux Server」などのサーバOSにまで対応できるので、コストパフォーマンスに優れている。
今回、Windows Server用に「ESET File Security」のパッケージ版を検討していたが、対象サーバが2台であったため、「ESET Endpoint Protection standard」を6ライセンス分購入した。ライセンス購入は最低6ライセンスからの購入になるが、「ESET File Security」パッケージ×2を購入するよりもかなり安く、残りの4ライセンスも他クライアント等へ転用することで有効に活用することが出来た。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入前の不安は導入後に安心へ変わりました

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大きくマシンの容量を食わないことです。
様々なマルウェア対策を検討、導入してきましたが、マシン作業を邪魔してしまうようでは意味がなく、また、ネットワークを頻繁にファイアウォールで遮断してしまうと仕事になりません。
そういったことを全て払拭してくれました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンの動きが重くならない。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マルウェア、ウイルスメールや迷惑メールを確実に弾いてくれます。
CPUに負荷がかかりませんので、パソコンの動きが軽快です。
複数のパソコンで使えるパッケージがあり、他の製品よりも廉価で購入できるのがありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

軽い、安い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品と比べても半額程度と価格も安く、それなのにソフトの負荷も他社と比べて軽いので、困った覚えがない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(アナログ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に動作が軽いです

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に動作が軽いので、パフォーマンスが低いパソコンでも問題なく動作します。他の同様なソフトは非常に重く使いづらかったです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!