非公開ユーザー
株式会社Sabai|食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
とっても使いやすくてお薦めです!
ウェビナーツールで利用
良いポイント
海外の方との商談イベントで使用。
当方は運用側でなく参加者側として。
旅行の渡航先としてのプレゼンテーションで両国の参加者(商談希望者)と相手方環境に応じて通訳さんを挟んでの商談になるため、双方で画面が共有出来ること、商談オファーとマッチング後のスケジュール管理が容易に行えて、初めて使ったにも関わらず、とても円滑に進行する事が出来ました。コロナ禍で直接、海外の方とお会い出来ない環境が続くと思われ距離の隔たりを感じさせる今日この頃ですが、そんな時代にマッチした仕組みだと感じました。
改善してほしいポイント
改善してほしい...というか実害は無かったのですが画面共有をする際に一旦、「画面の中に画面が、その中にも画面が...(無限ループ)」となる状態に必ずなりました。そのまま共有を実行すると解消された事、操作説明の動画(←これはイベント主催者側が作成)でもその旨が触れられていた事により、混乱はありませんでしたが商談の度に同じ現象が生じたため、少しだけストレスに感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社がインバウンドの需要がある地域からの参加であったため、相手方は興味をお持ちの方が多かったのですが海を隔ててのコミュニケーションにこんなに便利なツールがあるのかと驚きました。
リアルタイムで地元の景色を見て頂けた事でお互いの距離がグッと近づいた気がします。まだ渡航に制限があり、イベントの効果はまだありませんがきっと終息後に効果が表れると思います。