土橋 礼子
シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
メモソフト/メモ帳アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ネットショップを運営していますが、日々膨大な量の問い合わせや処理を行う必要があり、それぞれのお客様とのやりとりを覚えておいたり、必要なときに必要な情報を瞬時に取り出せるツールはないかと、ずっと探していました。
(全文検索できるようなイメージのもの。)
evernoteは、名前の通り「ノート」と呼ばれるフォルダ階層を作っておき、その中にどんどん情報を入れていけます。テキストはもちろんのこと、画像や音声ファイルなど、なんでも貼っておけば一元管理してくれるため、もう手放せません。PDFで取り込んだファイルの中の文字まで検索にひっかかってきますので、調べたいものがすぐに取り出せます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
evernote自体に豊富な機能があります。たとえばクリップ機能で思いついたときにホームページの一部を切り取って注釈やマーカーをつけた状態で保存できたり、とにかくビジネスには欠かせない機能が豊富なので、もっと「活用術」をどんどん発表してほしいと思います。(本を読みましたが、まださらに活用できそうなので、使いこなしを知りたいです)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・お客様からの問い合わせへの回答スピードが早くなった。
・ひとりひとりとの対応履歴を残せるので、これまでどんなやりとりがあったのかがわかる
・共有機能があるので、社外の担当者とフォルダ単位で共有し、情報共有に役立つ。
・画像を貼り付けることができるので、メール添付で送れないような大きなデータでもevernoteに入れて共有すればよいので便利になった。
・あらゆる情報を記憶しておいてもらえるおかげで、業務多忙になったときでも普段と変わらず対応ができる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
スマホアプリのUIが優れているので、外出先でもさっと情報をみたいときに役立ちます。私はプレミアムバージョンで使っていますので、wifi環境がなくてもオフラインで情報にアクセスすることができて便利です。
情報管理や整理にお困りの方はぜひ無償版で使ってみてください。十分する機能が揃っています。