カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全570件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (406)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (288)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能クラウドメモの先駆け

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

・多くの種類のデータを扱う事ができ、とにかく投込むメモ帳として重宝する。
・モバイルアプリを使用しているが、クラウドサービスなので、オンラインであれば端末を問わずアクセスすることができる。
・ノート、タグ機能が慣れれば便利。

改善してほしいポイント

・クラウドメモサービスとしては機能が豊富すぎる面もあり使い勝手が良いのかどうか。
・モバイルで編集などするとき、カーソルがジャンプしてしまうことが多数あり、これはバグなのか?
・タグ機能は、使いこなしていけば機能の良い面を享受できるが、慣れないうちは使いにくさを感じることもあるかもしれない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・様々なデータの種類を扱うことができるので、打合せや思いついたアイデア、一見のメディア記事などをどんどん記録していくことができ、後から見直して思考の整理をしたりできる。別の記憶媒体のような使い方をすることで、仕事のクオリティや生産性が向上している。
・チームなどでは共有機能もあるので、簡易のブレストなどにも活用でき、リモートなどでも生産性を保つことができる。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像も動画も貼れるメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

普通のメモアプリと違って、文字だけではなく画像や動画を貼り付ける事ができるのがとても便利で良いです。
様々なデバイスから作成したメモが自動で同期されるのも便利で良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュアなメモルール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

無料アカウントの場合デバイスが2つまでというのがとても良いと思います。
セキュアになり、ログインしっぱなしというリスクもないので、この仕様は保っていてほしいです。

続きを開く

北 佳司

五領川公共下水道事務組合|官公庁|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモ帳代わりのオンラインノート

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

事務系の仕事で使用しています。ただのメモ帳と思ったら見出し文でソート出来たり、ショートカットや履歴参照など多機能なところが良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで多機能

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

複雑なルールがなく使いやすいながら、多機能です。
またノートが増えても検索機能やタグ付け機能、ノートブックによる管理など自分の好きな方法で管理でき探しやすいです。検索は画像内にも対応していて精度は高いです。
好きな機能としてはWebクリップです。ブラウザで好きなページを開いた状態でEvernoteに共有すると、ノートに記事がキャプチャ保存されます。
アプリ自体にセキュリティロックをかけられるため安心です!

続きを開く
松本 昌記

松本 昌記

カーギ・リナック合資会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

少しずつ進化中

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

今ではメモ系ソフトとしては後れを取ってる感がありますが、少しずつ改良が加えられています。ノート一覧が見やすくなったりと、細かな改良が続いています。開発陣があきらめてないところが良いですね。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCでスマホで便利に使わせてもらってます。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能、その理由
・PCとスマホで同期されているので、移動中にメモした内容を確認したい時にスマホでサクッと見れる。
・直観的に使えるUIで簡単に使うことが出来る。
・フォルダ(ノートブック)分けが出来、整理した状態で使える。

使用シーン
・アイデアが浮かんだり、ちょっとしたメモを取りたい時にパッと書き込みます。
・議事録を取る際に、文字・画像を用いて残します。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

みんなで「うっかり忘れ」を防止

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

アイデアや、その前段階の思いつきも
メモとして保管しておけるのが
仕事で役立っています。
メールするほどでは無いけれど
「こんな事を思いついたよ」という感じで
気軽に共有できるのが良いです。
自分で忘れていても共有しておく事で
「そういえば前に言ってたあの件…」
という具合にそこからアイデアが膨らむこともあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン記事、ネット情報の保存先として最適

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

スマホやタブレットやPCにダウンロードしておくことで、今閲覧しているネット情報、記事、写真などをオンライン上に保存ボタン一つで保存することができる。
同じアカウントで、どのデバイス上においても、保存した情報をいつでも閲覧できる

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Evernoteに関するアンケート

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

・一つのノートにメモ書き、画像、動画など様々な情報を入れることができ、ノートブックごとに整理することができる。
・かなり大きめの動画を入れることができるので重宝する。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!