カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全570件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (406)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (288)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他金融|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

脳外記憶として信頼しています

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ちょっとしたメモや資料、URL等幅広い情報を一括で管理できる点が便利です。Evernoteに登録しさえしてしまえば安心して頭から忘れることができるので精神衛生上もいいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

手動でオフラインノートブック設定をしないと、通信環境なしでは使えないのが不便です。出張中の機内でデータを見たかったときに使えず慌てました。デフォルトでオフライン設定をオンにしてくれたほうが安心感があります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

紙の管理が必要なくなる点が大きいと感じています。写真かPDFとしてEvernoteに取り込み、原本の紙は処分してしまっています。必要なときはタグ等で検索できますし、資料内の文字も自動で認識して検索対象にしてくれるため便利です。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモ代わりに重宝

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数の画面を開きながらの作業をするときに共通してひつような情報やデータのちょっとしたメモ感覚でデスクトップに開いておけるのが便利

続きを開く

梨本 雅人

株式会社ROBOT PAYMENT|情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBノート

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

思ったことさをさっとメモでき、後で簡単に確認できるところが便利。
画像やWEBページも簡単に貼り付けられるので使い勝手がとてもよい。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めて利用した時の衝撃

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数年前に初めて利用した際、PC、スマホ、ドキュメントのファイル形式の種類を問わず本当に手帳のように情報をまとめることができ、あまりの便利さに衝撃を受けました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスで

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC、タブレット、スマートフォンにアプリを設定していてどんなシーンでも簡単に利用できるのがいいです。
通勤途中で(スマートフォン)でビジネス情報を検索し利用できるものについては簡単にキャプチャできるのでそれを会社に行ってからPCで確認をするような利用をしております。自分の作業備忘録としてりようしていて検索機能をよく利用しています

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

何でもかんでもメモメモメモ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

気軽に、手軽に、シーンに限らずメモができる。簡単なミーティングから重要な会議まで幅広く活用。主に議事録作成などにとても便利です。デバイスを超えて同期できるため、帰宅時などにスマホで簡単に確認でき、効率的です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気になったことをなんでもメモできる!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手間をかけることなくメモをしたい時に簡単にメモが取れるところが最大のメリットだと思います。フォルダー分けもできるので自分が取ったメモをフォルダーごとで管理することによって見たいメモが見つけやすくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモ管理ツールとして一番気が利くツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

思いついた内容をいつでも入力し保存することができる。しっかりとグループでレイアウトを決めれば共有してりようすることできる。スクショした画像を貼り付けられるのでわかりやすいメモが作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なんでもかんでもEvernoteに残しています

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議中のメモやふと思いついた言葉や気になったこと、考えついた企画などなんでもEvernoteに残しています。グループ分けもできるので探したい情報なども見つけやすくてとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもサクサクメモが可能!定番のメモツール。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・サクサクメモができる
・フォルダ分けで簡単管理
・デバイスをまたいで利用可能

フォルダ分けや検索機能が優れています。

メモ内容をフォルダ分けして管理したいときに利用しています。インターネット環境がない状況で使えるのもポイント!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!