カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全570件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (406)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (288)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスシーンでもプライベートでも利用しています

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

本当にちょっとしたこと、思い付きや発見、気づきなどをさくっと記録しておくことに利用しています
パソコンでもスマホでも同じアカウントで管理ができるので、ビジネスシーンでもプライベートでも利用しています

改善してほしいポイント

重たいデータやファイルを貼り付けたときに読み込みなどが遅くなることがある
表みたいなのを作成できるようですが、これがなかなか癖が強く操作がほんとにわかりずらい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

思い付きや発見、気づきなどをその場でメモできるようになった。
メモと言っても付箋などでしてしまうと紛失などがありますが、データなので紛失などは一切なく
いつもで記録して、いつでも検索で引っ張り出せるのが便利です

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモもURLも画像もとにかく便利なオンラインメモ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自分用のメモも気になっているサイトの画像もURLも気にせず保持できるメモ
・オンライン上でタブレットスマホで仕事なら作業まで使用できるところ
その理由
・荷物を少しでも減らして作業できる。出先でとっさの思いつきでも気にせずできる

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Evernoteについて

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各種資料や参考データ、タスク管理、名刺管理など業務上必要な情報を一箇所に集約できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホ操作だけ惜しい

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

言わずともですが、複数デバイスからアクセス出来るクラウド型メモです。情報の一元管理には欠かせません。がっつり仕事モードの時はPCから、移動中の閃きはスマホから、アクセス出来て、同じ情報を閲覧できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事中の様々なアイデア、画像、名刺、音声まで一括管理

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

仕事していると様々な情報に行き当たります。プロジェクトに関連した新聞記事、出会った人の名刺、ミーティングでのホワイトボードのメモ、そして自分自身のメモなど。それらを一か所にまとめておくのは大変な整理ですが、Evernoteがあれば簡単にプロジェクトに紐づけてまとめておくことができます。使い方も簡単で、すぐに慣れることができました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OS依存なくデータ参照可能なソフト

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

Windowsで作成したデータをiPhoneなどのモバイル機器で見たいとき、Evernoteがあれば簡単にデータをアップロード出来て、モバイル機器でもデータの参照が出来るところです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいノートアプリです。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマホやタブレット・パソコンなど端末を選ばずに作成したノートにアクセスできる
・ノートを各階層に分けて整理、保存できるので情報の管理がしやすい

その理由
・クラウド型のサービスのため、あらゆる端末から作成したノートにアクセスできます。そのため職場だけでなく、外出先やテレワーク時にも便利です。
・項目ごとにノートを作成して、さらにその下層に任意の項目が作成できます。そのため情報の管理がしやすいです。

続きを開く

宮本 なおみ

国立大学法人東京大学|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ネタ帳としての利用に最適

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

ビジネスアイデア、覚えにくいパスワードなど、Evernoteに登録しておけば、マルチデバイスでいつでもどこでも確認したり編集できるのが便利です。
特に、リモートワークをする際、自宅のデスクトップで入力したデータをノートパソコンやタブレットで見たいというときに活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に使える情報記録ツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webページをそのまま保存できるのが便利。記録用や、あとで読もうと思っている記事を保存しておいて、あとから見ることが出来、また共有することもできる。ブックマークだとページが消されてしまうと見えなくなってしまうが、これの場合その心配がない。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

そこそこのノートアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人の利用としてのノートアプリとしても大変使いやすく、また、会社全体において、錯綜する情報をまとめることができること。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!