カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全570件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (406)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (288)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で手軽に使える便利ツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ・写真・Webページなど何でも簡単に保存でき、他の端末と同期できること。いつでもどこでも確認できるので「思いついたこと」「後で考えたかったこと」を細切れにせずスムーズに思考を進められます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

自分のセンスの問題と思いますが、ノートやタグ管理などもっと便利に使えそうなのに活用できていない感があります。初心者向けの設定などがあると使い方をマスターしやすいのかもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

何でも保存でき、どこでも確認できることから、情報収集・整理・再検討などを合間を縫って行う場合もシームレスに取り掛かれ、余計な時間を削減できます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初めて使いましたが

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ノートアプリなんてと思っていましたが、使ってみると便利でした。途中で変更も可能。写真もつけられるし、綺麗にまとまります。食わず嫌いでしたが、なかなか良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なんでもノート化できるが、メンバー間のチャットはできない

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さまざまな資料やメモを一元管理できる。特に、ちょっとしたメモやアイデアを書き留めておくのには便利です。また、名刺の管理やスペースでの情報共有もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもさらっとメモを取れる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何かメモしたいとき、場所を問わずタブレットやPCでとることができる。
データの保全性も保たれているので、データの紛失を気にすることがない。

続きを開く
浅尾 健惣

浅尾 健惣

江原道株式会社|医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サッとかければよいです

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同期がとれるところです

その理由
・無料プランでも台数制限はありますが、PC・スマホ等どのデバイスからもメモ帳にアクセスできます。
具体的には社内にあるPCからでも接続可能、取引先は勿論、その移動時間、
もっと言えば通勤・退勤時にスマホから接続できちょっとした編集ができるので非常に便利です

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

scannableと連動して使いやすいが...

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・scannableを使用して、目的の画像を編集する事が出来る。
その理由
・スマートフォンで見れるので、教科書やノートを持ち運ばなくて良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業ノートして最適

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・わかりやすいインターフェース
・動作が軽い
その理由
・打ち合わせ時等、すぐに必要な情報をメモ、アイディア出ししなければ行けないときでもすぐに起動、わかりやすい見た目で対応ができる

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料プランでは台数制限が厳しい印象

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

テキストのメモ書きだけでなく、pdfや画像ファイル(静止画、動画)も一緒に埋め込めれるのが、とても画期的だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

思いつきを共有

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

単純な思いつきをメモしておくテキストツールとして
シンプルで使いやすい

手書きの機能で言語化できない内容も
メモできるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインのメモ帳に

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

自分だけでのノートにもなりますし、グループで共有できるみんなのノートにもなります。ちょっとしたメモを残しておくのに最適なツールです。グループみんなで共有できる便利なノートはなかったので重宝しています。議事録を取り、瞬時に共有できるのは便利な利用方法の一つです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!