フォームブリッジの評判を全22件のユーザーレビュー・口コミで紹介
簡単にWebフォームを公開できkintone連携が魅力!
良いポイント
フィールドのドラッグ&ドロップで簡単に問合せフォームを作成して回答内容での条件分岐と自動処理が設定できます。
また、kintoneのアプリ側でAPIの設定を行えば簡単にレコードへ連携できるようになり迅速・手軽に利用できるのが魅力です。改善してほしいポイント
・既定フォームデザインだと間延びした感じで修正したいので複数のcssサンプルやテンプレートの更なる提供をお願いしたい。また、例えばナイト・モードなどテーマが選択できるようにしていただくと良いと思います。
・kintoneアプリとのフィールドの関連付けで延々とスクロールして選択するのは大変なので、フィールドの種類ごとに纏めたリストで選択できるようにするなど検討をお願いしたいです。どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
kmailer、kViewerなど関連サービスとの自動連携が簡単に設定できたので仕入先への見積依頼で使用しています。
これまでメールで見積を依頼しPDFで受領後に担当者がPDFを参照してkintoneのレコードへ手入力していました。
現在は、先方からフォームブリッジを通じて直接kintoneレコードへ書き込みいただくこととなりましたので
担当は内容の確認を行うだけになり、大幅な省力化と転記ミス防止となっています。
また、さらにゲスト・ユーザーのライセンスが不要となるためコストダウンが可能となりました。
もっと見る

比較製品を追加する
類似した製品

THANKS GIFT
株式会社Take Action

カスタマーリングス
株式会社プラスアルファ・コンサルティング

b→dash
株式会社データX
.png)
formrun
株式会社ベーシック
.png)
フォームブリッジ
トヨクモ株式会社

フォームメーラー
株式会社フューチャースピリッツ

Tayori
株式会社PR TIMES

オートビズ
株式会社 ビズクリエイト

Synergy! LEAD
シナジーマーケティング株式会社

WEBCAS formulator
株式会社WOW WORLD

formstack
Formstack, LLC

interviewz
ラーナーズ株式会社

ConvertKit
ConvertKit

gocanvas
Canvas Solutions Inc.

Paperform
Paperform Pty. Ltd.

Ontraport
Ontraport

wufoo
SurveyMonkey

Cognito Forms
Cognito LLC

HyperForm
株式会社ダンミカ

WiLL Form
株式会社サパナ

SPIRAL ver.2
株式会社パイプドビッツ

AppsME
株式会社オプロ

マイ見積
レスキューワーク株式会社