非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
FAQシステムで利用
良いポイント
デザインがシンプルで検索窓、カテゴリ検索、よくある質問、解決評価の多い質問、おしらせなどの一覧性は悪くない。
またカテゴリのボタンサイズも大きめでそれぞれにすべて検索機能が付いていたり、登録記事数が明記されている部分はいい。
改善してほしいポイント
各FAQの回答表示が小さな▼ボタンであり、わかりにくいUIである。
また、カスタマーサクセスが有料である点。
FAQ作成代行サービスも個別見積もりで他社に比べサポートが薄い。
運用管理者側の負担が重たく、記事の差し替えや更新、新規作成など手が回らない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内ポータル内にリンクを配置することで、質疑者が自由に質問を行うことができる環境を構築できた。
ExcelでQ&Aを作成し、システムへ一括登録することができるため、初期対応は比較的容易であった。
検討者へお勧めするポイント
価格だけでなく、その後の運用補助やサポートがどうか、新規記事の作成などが容易かなどもよく見るべき。
他システムよりも自社側の工数を最小限として初期導入を行えないため、もっとよく検討すべき。
地方自治体などが導入しているのを売りとしているが、もっと導入事例数やレビューの多いサービスを検討すべきかもしれない。
ビジネスクリエーション部 デジタルマーケティング推進課
OFFICIAL VENDER北日本コンピューターサービス 株式会社|営業・マーケティング・カスタマーサクセス
このたびは、ふれあいコンシェルジュをご利用いただき、また貴重なご意見をお寄せくださり誠にありがとうございます。 良い点・改善点の両面から率直なフィードバックをいただけたこと、大変ありがたく存じます。ご指摘いただいた「改善してほしいポイント」の回答表示▼マークのUIにつきましては、先月から今月にかけて改善対応を行い、より直感的にご利用いただける形へ機能強化いたしました。 また、標準の利用料内で随時利用状況を視覚的にわかるよう共有したり、お悩み相談会を設けたりなど実施しております。できるだけ管理者様の運用負担が軽減できるよう支援いたしますので、まずはサポートサイトよりお気軽にご相談ください。 導入のメリットとしては、貴社ポータル内にリンクを配置いただけたことで、みなさまが自由に質問を行うことができる環境が整い、ふれあいコンシェルジュ導入の効果を最大限に生かせることに繋がる活動と感謝しております。 なお、初期データ登録については、ExcelでQ&Aを作成し、システムへ一括登録することもでき、他のユーザー様からも初期対応は比較的容易とのお話をお伺いしておりました。 ご不明な点があったとすれば、ご説明が足りていなかったと反省然りです。 今後も、FAQ作成や更新のしやすさ、運用サポートの充実など、お客様の声を反映した改善を進めてまいります。 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。