非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
実際に利用してみて分かったこと!
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ユーザー側が求めている承認フローを、実現化しやすい
・過去に申請した内容もワードで検索ができるところ(コピー作成ができること)
・Slackと連携できるところ
その理由
・弊社では、費用周りだけでなく人事労務でも利用しているため、モデルごとによって設定を変更できるのが便利に感じます。
・過去に決裁された内容を再度申請したい場合、検索ができて便利ですし、それをコピーして一部内容を変更し、申請することが可能なので時短にもなっています。
・Slackに通知が飛ばせることで、申請者と承認者が確認できるので、便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・SlackのDMへ通知できると欲しい。
・変更するとどこに反映(影響)されるか、変更時にアラートとしてもらえると嬉しいです。
・グルージェントとGoogleworkspace設定の線引きが分かりづらいため、アラートやマニュアルで分かりやすくして欲しい。
その理由
・基本的にオープンチャンネルで問題はないが、申請内容によっては個別に通知をしたいモデルがあるので、DMに通知ができたら助かります。
・グルージェントとGoogleworkspaceの連携をしているが、どこまでがどっちのシステムで設定する必要があるか不明なため分かりやすくしてもらえると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・個別に連絡がきていた労務申請をグルージェントにまとめることで、属人化を減らすことができた
課題に貢献した機能・ポイント
・モデルロールがあったおかげで、グルージェントは経理関連用に適していると考えていたが、他の所でも利用が可能であることが分かりました。
また、モデルロールを基に作成することで、変更が少なくみんなへ開示するまでスムーズにできました。
検討者へお勧めするポイント
経理周りだけでなく、人事や労務等でも承認や確認するなど、幅広く利便性があります。
連携して利用中のツール