非公開ユーザー
パソコンスクール|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
UIが見やすい、使いやすい
メールソフトで利用
良いポイント
1番の良い点は、パソコンからでもケータイからでも送ることができる点です。
わざわざ手元にパソコンがなくてもメールを送れるのがありがたいです。
googleのサービスと連携しやすいところも強みだなと思います。
例えばGoogle meetをつかった会議を設定する場合にもこのgmailの画面から作成できますし、
メールで紹介をおくる、受け取るもできます。
このような点から、幅広いサービスを提供されているのは強みだと感じます。
改善してほしいポイント
メールの最後の行が、折り畳まれて色が変わるようになっており、たまに不恰好になる時があります。
意図としては、そこにメールアドレス、住所、電話番号、名前などの送り主の情報を記述して省略することもできるのだと思います。
名前だけを最後に書いた場合、そこだけ折り畳まれいるかんじになるので、名前がないように受け取られる気がします。
もしかしたら、そうならないような設定をできるのかもしれませんが、デフォルトがそれなので、デフォルトは
ふつうに折り畳まれない仕様にしていただけたらありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールでのやり取りによって、直接会わずとも連絡が取れる点では業務の効率化に良いと思います。
他にも、やはり連携が出来ると一つの画面で操作を行えば良いため時間短縮にもなります。
メッセージの翻訳機能は、英文を素早く読むことができるので本当に助かっています。
よく使用しているのが、アラーム機能です。
夜に文面を打ち、流石に今送るのは良くないなと言った時に、朝の仕事の開始の時間に届くように設定しておき、連絡漏れを防いだりなど役立っています。