非公開ユーザー
組合・団体・協会|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
どこでもいつでもメールができる
メールソフトで利用
良いポイント
公私ともに使ってます。デバイスを選ばないので、内勤業務の際はパソコンで、外勤先ではスマホで、いつでもメールチェックができるでビジネスチャンスを逃さないです。
ドメイン名が会社ではないので、初見の取引相手は会社のメールアドレスでやり取りしつつ、会社メールとGmailを相互に転送しながら、使い分けをしています。
改善してほしいポイント
設定でどうにかできるかもしれませんが、自分の端末では、「受信トレイ」や「すべてのメール」など最初に開く場所(?)が、時々違うときがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社のメールソフトは、添付ファイル容量の制限があり、重たいファイルを送ることができず、取引相手にご迷惑をおかけすることがありますが、Gmailは、会社のメールソフトより添付ファイルの容量制限が大きいので、会社のメールと使い分けて利用しています。
続きを開く