川野 豊数
ジャパングリッド株式会社|建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
これがないと仕事になりません。
メールソフトで利用
良いポイント
Googleのアカウントを作成すると、直ぐに使用する事が出来て、とても便利です。
スマホでも使用出来るので、いつでも、どこでもメール確認が可能です。
改善してほしいポイント
ウェブのインターフェースは、以前から言われている事ですが、独特なので、普通のメーラーに慣れている方は馴染めないと思います。
ウェブインターフェースは使用せず、Thunderbirdなどのメーラーで使用するのが良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
独自ドメインの使用なども出来ますので、自社でメールサーバーなどを持つ必要もなく、手軽にメールを使用する事が出来ます。
ある程度のサイズの添付ファイルも許容してくれますし、サーバー上でウィルス検査をしてくれたり、スパム判定してくれたりで、至せりつくせりです。
これらの豊富な機能によって、使用しているパソコンに不必要なアプリケーションをインストールする手間が省けますし、自前でメールゲートウェイなどを用意して、運用する手間が省けます。
検討者へお勧めするポイント
パソコン、スマホを両方お使いの方は、簡単に導入できる点がとてもおすすめです。