非公開ユーザー
医薬品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
他のgoogleアプリとの連動が◎
メールソフトで利用
良いポイント
メール、チャット、スペースと1つの画面で様々な要素がまとめて使えるので、必要に応じたコミュニケーションが非常に取りやすい。クラウド型のため、PCへのインストールが不要で、どのデバイスからもログインさえすれば同じ環境で使える点が特に優れていると感じる。
いちいちメーラー、チャットツール、と複数のツールを展開する必要がなく、ビジネス上のコミュニケーションツールとしての使い勝手は最上位。
googleのユーザーであればgoogleアカウント一つでGmailのみならず複数のアプリを横断的に使えるのも、拡張性という面でもgood!
改善してほしいポイント
無料版だと容量が15GBとやや不安。大量の画像やデータをやり取りする環境にあると、空き容量がすぐにいっぱいになってしまうので、もう少し容量を増やしてほしい。
同じメールに複数の人が返信をすると、元のメッセージが自動的に引用され、返信を重ねるうちに文章が長くなって読みづらくなってしまうことがある。
時系列として視覚的に見やすい工夫があれば良いと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールだけではなくチャットやグループチャットの画面が1つに集約されているので、それぞれのシステムを個別に立ち上げることなく必要に応じたコミュニケーションがとれるようになった。社内、社外とのコミュニケーションが格段にスピーディーになり、業務効率が大きく改善した。googleアカウント1つあればPCだけではなくスマホからも同じ環境で使えるので、働き方の柔軟性も大きく広がり、利便性も良くなった。
検討者へお勧めするポイント
クラウド型でメンテナンスやセキュリティ面に神経質になることなく導入、運用できます。
今後もGmail利用者は増えていくと思われますので、双方向のサービス享受という面からも利用価値は大きいと思います。データのやり取りが少なければ無償版で十分だと思います。