非公開ユーザー
進学塾・学習塾|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
スタンダードなメールソフト
メールソフトで利用
良いポイント
gmailの良いところはアドレスを何度も作れることと、また+の表記でアドレスを増やさないでも振り分けが簡単にできることです。またGoogleの他のソフトとも統合されていてアカウント1つあればそれらのソフトのいききもしやすいです。
改善してほしいポイント
たまに受信フォルダに表示されない不具合があり、大事なメールを見落とす時がある。あとは検索してもうまくヒットしないことなど。今は手動でアーカイブやお気に入りにして解決しているが、ちゃんと機能してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
前から個人的にも使っていたが、コロナ禍で会社や他の社員ともgmailを通じでドライブ共有やファイル共有などするようになった。メールアドレスを取得するのも簡単なので、使っていない社員もすぐに対応できた。
検討者へお勧めするポイント
gサイトなどを使うと、すでにある会社のメールシステムをgmailと統合してドライブなども使えるようになるようだ。
続きを開く