非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
無償と思えないほど完成度の高いメーラー
メールソフトで利用
良いポイント
・画面のユーザインターフェースが秀逸。分かりやすさ、操作感が非常に高く良く考えてデザインされています。
・他のGoogleサービスとの連携ができて便利。弊社ではほぼGoogleシリーズで統一しているからという影響もありますが、Goggleアカウントと連携して他サービスとつながる点が非常に便利です。GoogleMeetで会議予約してメールを送信、Googleカレンダーでも確認など、恩恵が非常に多いです。
・透過的・走査的な検索機能。さすがGoogleだけあり、検索機能が非常に高い機能性をもっています。細々した設定をしなくてもちょうどよい検索優先度で、件名、宛先、CC、本文、添付ファイルなどを透過的に検索でき、しかも早い!ので役立っています。
改善してほしいポイント
・ラベリングによる振り分けがベースになっている点。個人的にはラベルによる振り分けはアメリカでは馴染みがあるのですが、日本人には合わないと思っており、シンプルにフォルダ分けの方が使いやすいと思います。
未だになじめず、普通に件名と宛先から自動振り分けする機能をつけて欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・プラットフォームを問わず利用でき、従来のようにPCを入れ替える際にメール移行などする必要がなくなった他、どの機種、OSでも利用できるため、朝は職場のPCでメールを書きかけ、移動中はスマホでその続きをする、といった使い方が出来ます。生産性向上に寄与しています。
検討者へお勧めするポイント
メーラーとして非常に優秀ですので、まずはGmailで検討を始められるとよいと思います。
他にGoogleサービスを使われているのであれば連携によって使いやすさが向上するので、なおさらお勧めです。
連携して利用中のツール