非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
汎用的なメール管理ツールとして便利
メールソフトで利用
良いポイント
・メールをスレッド形式でやりとりできる。何の事象に対してやり取りしていたかさかのぼって確認することができるため、お客様とやり取りする中で過去の会話内容をきちんと把握して、最新のやり取りができる。
・企業用にドメイン名を変更することができるため、プライベートでgmailを使っていると、問題なくビジネスでのメールでも利用できる
改善してほしいポイント
・フォルダ分けの機能はなく、ラベルといってメールごとにあらかじめ作成したラベルに振り分けるため、outlookを使用している人からすると、初めて使う際はなれるのに少し時間が必要。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
迷惑メールがたまっていくとPCのメモリを使ってしまい、動作が重くなってしまいがちだが、gmailの場合は30日間が経過すると自動で迷惑メールを削除してくれるため便利です。
続きを開く