非公開ユーザー
大学|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
トップ画面がスマホでもPCでも見やすくて助かっています
メールソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・基本的な機能が直感的に操作ができる
・検索機能が便利
・アドレス帳との連携ができている
・新規メールが簡単にできる(ここが一番大切)
・リマインド機能があり、返信忘れは助かっている。
その理由
・使い始めから直感的な操作が可能であった。
・メール検索機能が便利で、キーワードを入力するとタイトルだけではなく、文面での検索も可能。また、AND検索もできるので、目的のメールに行きつきやすい。
・送信先の頭文字を入力するとすぐに候補が上がってきて、新規メール作成が簡単にできる。
・返信忘れがないようにリマインド機能があることがとてもよい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・未読メールを探しずらい
・自動保存がしっかりしている反面、気づけば未保存メールに大量のメールがたまっている。
・更新が遅い気がする。
その理由
・ページが変わると未読メールを見つけるのが一苦労。早くに既読や削除処理したらよい話だが、ついつい後回しにしてしまうと、PC上はページが変わりメールを見つけにくくなってしまう。
・自動保存機能のおかげで助かることも多いが、しかし、少し立ち上げ、何も書かずやっぱり送信しないというメールでも未保存メールにたまってしまう。
・更新が遅い気がするが、気のせいか?先方が送ったよといったメールでもこちらに届くのにタイムラグがある。常に更新ボタンをクリックするわけにはいかないので、面倒なときもある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・meetとgoogleカレンダーとの連携が抜群。複数のタスクチームを動かすために複数のオンライン会議を立ち上げて招待するが、gmailだとすごく楽
・メインとソーシャル、プロモーションに勝手に振り分けてくれるので、常に見たくないSNSの更新情報を見なくて済むことは仕事でも私用でも快適にメール操作ができる。
課題に貢献した機能・ポイント
・googleシステムを大いに活用している人にとっては、カレンダーとmeetとGmailとの連携はとても便利である。
・Gmailを立ち上げ、横にカレンダーを出し、会議を立ち上げ、gmailで招待、ひとつの画面ですべての操作が終わるためとても楽である。