非公開ユーザー
パルプ・紙|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
非常に使いやすいです
メールソフトで利用
良いポイント
他のMailと比較して、受信Boxが画面いっぱいに表示されるため、必要なMailを一目で探すことが出来ます。また、To Do ListやGoogle Calendarとの連携ができ、Gmailの右側に表示し、運用管理することが出来る点が特に優れていると思います。
To Do ListはReminderを設定したり、優先順位順に並び替えたりできるため、業務効率を大幅に上げてくれます。また、Calendarは、右側へ表示したTabから追加をすると、現在開いているMail件名がScheduleの題名として自動で入力されるため、こちらも業務効率へ貢献してくれます。
改善してほしいポイント
To Do ListやCalendarを表示したまま、GmailをPCの画面半分に開くと、それは拡大縮小なく表示され、代わりにMailの題名等が見える欄が縮小されて、13inchのPC(縮小率100%)では、Mailの題名を読むことが出来ないため、半分の表示時に、To Do Listを優先するか、Mail欄を優先するか選べるような機能を追加していただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来は、紙や付箋にTo Do Listを書いて貼って置き、できたらはがす等をしていましたが、見た目がよくなく、紙などの媒体を準備する必要がありましたが、それが不要になり、一目でわかる管理ができるようになりました。SDG'sにも貢献できている点も満足度が高いです。
検討者へお勧めするポイント
To Do ListとCalenderとの連携はぜひ使ってみてください。