非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
検索が素晴らしい
メールソフトで利用
良いポイント
Gmailの素晴らしさは検索の速さです。
クラウド系のメーラーが誕生するまでは、ハードディスク内を数分かけて検索していたものでした。
Gmailは、ものの数秒で検索結果が返ってきます。
たとえ数十GB使っていてもです。
これにより、メール探しが苦でならなくなりました。
その結果、メールを大量に溜め込む形となります。
しかし、Gmailは容量で検索することもできるため、古い添付メール等を一括で削除すれば問題になりません。
改善してほしいポイント
誤送信防止機能が欲しいです。
メール送信先の傾向はGoogle側でも掴めていると思いますので、誤送信防止の機能は作れるはずです。
しかし、今存在する機能は、送信した直後に取り消すだけの機能です。
この機能が無い限り、誤送信は減りませんので、ぜひ作っていただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アカウント名の後に、「+」+「任意の文字列」を入れると、大元のメールアドレスで受信できるという機能が非常に役に立ちました。
この機能が役に立つシーンは、サービスのテスト工程です。
多くのアカウントを用意し、テストパターンを実施する必要がありますので、
この機能で多くのアドレスを用意できますし、受信先は1つなのでテストが容易です。
ぜひ使ってみてください。
検討者へお勧めするポイント
個人で使うことも多いため、学習コストが低いです。