非公開ユーザー
介護・福祉|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者
職場内連絡用に使用中
メールソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・メールアドレスを登録すれば、すぐに使用できる。また写真や動画も簡単に送れるので便利。
・予定の機能は、予め指定した日時にメール作成しておけば、自動的に送信してくれるため便利。
・ラベルの機能では、独自にカテゴリーを決めることができ、フォルダ管理できるのはとても便利であり、振り分けられた必要なメールがすぐに取り出せるので仕事上、効率性が高い。
その理由
・メール作成、送受信の基本操作が簡単。人に教わることなく使用できるため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・複数人に送付するメーリングリストの作成がしずらい。コピー&ペーストでメールを張り付けて作成している。
・
その理由
・操作方法が分かりにくい。簡単にできる方法があれば、教えてほしい。
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内メールに取り入れたことで、共通の画面操作など職員間での共有が図りやすくなり、お互いに操作方法等を教え合うことができている。
・会話による情報共有の他に、メールにて内容の確認を行い、情報の洩れがなくなっている。またカレンダー機能も利用し始めて、お互いの予定日時や内容が把握できるようになり、情報の共有化が更に向上した。